そうそう、前にブログで書いたことの結論かいていなかった。
組合のようなカタチで、複数企業が、まとまろうとする場合、なにかやろうとすると、かならず、組合内での業務の標準化の問題が出てきてしまう。
共同発注しようとすれば、発注のフォームを共同にしないといけないし。。
みたいな。。
ところが、この標準化というのが、各社のエゴがでてきてしまったり、そもそも、自社の標準化すらできないのに、数社あわせて標準化なんて、無理ってことで、なかなかできない。
っていうことで、組合なんかの共同作業は、「標準化」のカベに阻まれ難しい。
ってなると、やっぱ、組合なんかで、一番初めにやることって言うと、組合員のリンクページからかなあ。。と。。
つまり、組合名と、その会員先へのリンクが載っているサイトを作るのがまず初めかなあ。。。という気がする
・組合員個々のサイトをつくる
→サイトがない場合は、サイトづくりの協力とかをする
・組合全体のサイトを作る
→リンクページをつくる
・組合員が扱っているものの検索用の商品マスタをつくる
→組合サイトから検索できるようにする
・組合員の標準の受注/発注フォームをつくり、標準化する
・商品マスタの標準化
→検索用の商品マスタをもとに
・EDIへ
ってなかんじかなあ。。
つまり、EDIやマーケットを作ろうなんて、大きなことを考える前に、
まずは、リンクページから(^^)