ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

PMBOKのお勉強 その19 - 3.7

2011-09-28 19:28:08 | そのほか
今、

プロジェクトマネジメント 知識体系ガイド(PMBOKガイド)第4版
http://www.amazon.co.jp/dp/1933890681

のお勉強をしています。

前回3.6をやったので、今回は3.7をやります
そのあとで、次回からについて書きます。




■3.7 終結プロセス群
 4.プロジェクト統合マネジメント
   4.6 プロジェクトやフェーズの終結

 12.プロジェクト調達マネジメント
   12.4 調達終結




■次回から・・・

 4章以降に入ります。
 4章以降は、プロセスについての説明です。
 PMBOKでは、プロセスは、以下のような形で表現します。

   ・インプット
     ↓
   ・ツールと技法
     ↓
   ・アウトプット

 次回からの説明も、「インプット」、「ツールと技法」「アウトプット」について挙げていき、必要ならば、いろいろ説明するという形を取ります。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのRubyを読む その19 4.5

2011-09-28 16:27:59 | Ruby
「初めてのRuby」を読むの続き

4章 文字列
4.5 文字列操作
から




■4.5 文字列操作
・文字列を連結する方法
  →加算演算子 + を使う
  →破壊的なバージョン<<もある




■4.5.1 反復
・ * 演算子
   文字列を指定した回数だけ繰り返す




■4.5.2 分解
・splitメソッド
   引数に正規表現を渡すと、そのパターンにマッチする
   部分を区切りとして文字列を分割、文字列の配列を返す




■4.5.3 比較
・以下の演算子を使って比較できる(比較は辞書式)
 <
 <=
 >=
 >
 ==
 !=
 <=>




■4.5.4 その他
・reverseメソッド 文字の並びを逆にする
・stripメソッド  先頭と末尾の空白を削除
・lengthメソッド 長さを返す





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Strutsなどで、RESTにして、FlashやAJAXで受ける

2011-09-28 14:01:18 | Weblog
 StrutsをREST、つまり、
    POSTないしは、GET型にして、引数で画面設定値を渡し、
    結果をXMLで受ける
 形にすれば、FlashでもAJAX(→HTML)でも、受け渡しできる。
 つまり、サーバー側をワンソースに出来るけど、
 どうやって、改造するのか?




 まず、Strutsは結局、ブラウザをでるときに、

  パス名.do?引数1=値1&・・・

 の形で渡されている(GET型で表現すると)ということに着目する。
 つまり、
  struts-config.xmlで指定した、パス名に.doをつけたURLに対して、
  引数と値を、適当に渡して
 呼び出せばよい。




 そして、strutsだと、結果を、JSPに設定して表示するわけだが、
この結果は、JSPで、HTMLを書いているから、HTMLになるのであって、

 JSPでヘッダーにXMLとして書き出すように送り、
 中身をXMLの形で書き出せば、

XMLで書き出せる。




 つまり、
<<HTML側、Flash側>>
・パス名.doの形で呼び出し、返り値のXMLを受けて処理する


<<Struts側>>
・forward先のJSPを、HTMLを書き出すのではなく、XMLを書き出し、
 XMLの要素として、値を書き出すようにする




 あ、でも、Strutsならforwardで次画面に遷移してくれるけど、
 これだと、次画面に自分で遷移させないといけない。
 その際、受け取ったXMLの値を自分で次画面に渡さないといけないね。
 その方法は、HTML5だとできるんだけど・・・

・・・長いので、また今度書くわ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーが、スマホ向け開発ツールにAdobe AIRを採用

2011-09-28 12:10:40 | Weblog
ここのプレスリリース

グリー、スマートフォン向けゲーム開発ツールとしてAdobe AIRテクノロジーを採用
~ アドビ システムズ社と協力し、日本では初の取り組み ~
http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0922.html

によると(以下太字は、上記サイトより引用)

グリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中良和、以下グリー)は、アドビ システムズ社(本社:米国カリフォルニア州サンノゼ、最高経営責任者:シャンタヌ ナラヤン)がAdobe AIRの次期版として2011年9月21日に提供を開始したAdobe AIR 3.0の採用をいち早く決定し、今秋より、「Adobe AIR 3.0 Plugin for GREE SDK」を、開発パートナー(以下GREEパートナー)様向けに正式に提供開始します。

これにより、GREEパートナー様は、Adobe AIR 3.0で開発するアプリに対し、GREE SDK(※)が提供する機能を簡単に組み込むことが可能になり、Web技術者やFlash技術者などが今までの知識を用いてワンソースでAndroid、iOSネイティブアプリを制作することが容易になります。


やはり、各プラットフォームに対するワンソース化というのは必要で、
Greeの場合は、Adobe Airを採用したってことだけど、
他の企業でも、それってアリ!なんじゃないだろうか?

つまり、AndroidとiPhone両方対応するのは、大変だから、ワンソースにしたい。
そうなってくると、HTML5か、Flashか・・・となるけど、
ゲームのようなモノに関しては、やはり、Flashを使えるAdobe Airってことになるんでしょうね。

エンタープライズ系でも、StrutsやServletでHTMLを埋め込んで「いなければ」(JSPで表示させていれば)RESTへの変換は出来るし、となると、RESTを普通に扱えるFlashのほうが、有利かなあ・・・

・・・って、Strutsとかから、RESTに変換する方法を書いてなかったっけ・・・
お昼になるから、今度書く。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone5は、10月4日なの?

2011-09-28 09:33:12 | ケータイ

「iPhone(アイフォーン)」に関するイベントを10月4日に本社で開催することを明らかにした。新型アイフォーンを発表するとみられている。

とのことだから、iPhone5だよね!ちがうの?

ここのニュース

米アップル、10月4日に新型アイフォーン発表の見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000742-reu-bus_all

より(上記斜体は、上記記事より引用)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする