本日は私用で休暇をいただいた。で、出かける前に雑用を1件やっつけた。
4/2付けでNikonのサイトに、D800の新しいファームウェアが公開されたという情報を得た。私自身D800では、D7000の時のような不具合に直面していなかったので、バージョンアップは必要に迫られていないというのが本音だ。それでも軽微な修正も含めているだろうから、早速実施した。
写真はアップデート直前の画面表示(ここでOKを押すとバージョンアップが始まる)だが、「D7000はビフォーアフターの表示したっけ?」と思いながら、親切と言うか念押しの表示を見ながらOKを押す。20秒近くかかったと思うが、無事終了。最後にバージョンを確認して作業を終えた。
振り返るとD800は1か月ほど使っていない。そろそろ桜のシーズンなので、それに備えるという意味でも今日のバージョンアップはタイミングが良かったとしよう。
最新の画像[もっと見る]
- BTアワード対象地での運用_241201~31 3日前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 3日前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 3日前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 3日前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 3日前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 3日前
- 今月の通常運用(JCC/JCG的なもの)_241201~31 4日前
- 今月の通常運用(JCC/JCG的なもの)_241201~31 4日前
- 今月の通常運用(JCC/JCG的なもの)_241201~31 4日前
- 今月の通常運用(JCC/JCG的なもの)_241201~31 4日前
私が持っているのはD70とD90、それとオリンパスのフォーサーズのE510という安物ばかりですが...
ファームの更新は慣れないと不安になりますね。
パソコンだってファームの更新に失敗すると起動しなくなるという心配も有りますし、カーナビもファーム更新したらバグが有ったらしく、時々ブルースクリーンになってしまうことが有って、後で知って頭に来たことが有ります。
そちらは桜は未だのようですね。
こちらは平地の桜は散り掛けています。
山の方はこれからですが..
オリンパス用に18-180(35ミリ換算で36~360ミリ相当)の安いレンズを注文しました。
35ミリ換算で28~80と80~300ミリ相当の二本は有るのですが交換するのが面倒くさいというモノグサな
性格なもので..(^^;)
>慣れないと不安
実は先ほど、D600もファームウェアのアップグレードを終えました。私は好み&管理上の理由で1日1件しかUPしないことにしているので、それに関する(かもしれない)記事は明日付けでUPしようと思います。ちなみにソフト系のアップグレードは、自力に限定するとパソコンとカメラ以外では経験が無いかもしれません。たぶん。
>桜は未だ
そうなんです。ようやく富山市内の「松川べり」と呼ばれている所で見頃を迎えたばかりという感じです。ここは例年、県内で比較的早く咲く所なので、今週末から各地で徐々に始まっていくいう感じです。そのため今日はメインの私用が終わってから、何か所か下見をしてきました。この週末に行った方がいい場所もあったので、とりあえず風邪をひかないように注意したいと思っています。
>交換するのが面倒くさいという
私も本音はそうですよ。レンズの交換はホコリリスクも有りますし…。しかし明るさをキープできないと時間帯や天候の選択肢が少なくなるので、結果的にレンズが増えていきました。これって何となく「アンテナに似たパターンかも?」と思っています。
オリンパスは振動でゴミを落とす機能付きで、D90も何か対策してあった筈ですがD70は古いので、そういう機能は無し。なので、このカメラでは極力レンズ交換をしないで済むようにしています。