最近は設置場所で7MHzをやっていない。1つ目には、4月から18MHzにへばり付いていたこと。2つ目には、「59、カードはBURO、さようなら。」に意義を感じなくなったこと。3つ目には、夜間(22:00以降)に無線をすることが無くなっていたこと。4つ目には…。と、挙げればきりが無いと思うが、昨夜から今日にかけては違っていた。
いつものFT-1021Xを立ち上げ、7040~7090くらいをワッチ。ノイズ極少、混信無し、200km圏内が良好に聴こえる等、最高の状態であった。ANTが間違いないかを確認して、空き周波数でCQを出す。4回目程で1局目の茨城からコールされる。相手方も、ノイズ極少、混信無しとのことで、今夜は広範囲で良い環境のようだ。
2局目は兵庫、時間帯に対してこちらの運用地に驚いていた。9エリアとのQSOは確率が低いので、これからも可能な限りONAIRして欲しいとのこと。こちらもご希望に沿いたいと思っている。
3局目は神奈川、ハイバンドの運用を経て7MHzにQSYしてみたとのこと。ANTのUボルトが緩んでいるので明日はメンテをする予定とのこと。高所作業になるので、十分注意して進めて欲しい旨伝える。
4局目は秋田、過去に18MHzでもQSOいただいており、今回と前回の運用スタイルをinfoいただく。自作のワイヤー系ANTだが、利得が3dB余りあるらしく、良いパフォーマンスを得ているようだ。QSLカードにこのANTについて記載してくれるとのことで、年内に届けばラッキーだと伝えた。
このような感じで、上記の4QSOで約1時間30分楽しませてもらう。各QSO時間は9分~30分で、約2年ぶりのHF帯の深夜ラグチューが叶った。やっぱりHF帯のラグチューは面白いことを、改めて実感できた夜だった。
最新の画像[もっと見る]
- え~っ、FTM-500Dが生産終了だってよ。 3日前
- MDC20(MDシリーズ14MHz用旧型カセットコイル)の測定&調整part2_241230 4日前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- 今月の通常運用(JCC/JCG的なもの)_241201~31 2週間前
- 今月の通常運用(JCC/JCG的なもの)_241201~31 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます