JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

今月の運用(BTアワード対象地以外)_240609

2024年06月30日 21時00分00秒 | いつものQSO

5月は、夏の国内シーズン対応に関する作業を行ったこともあり、気が付けば通常のJCC/JCG的な運用(以下“通常運用”と表記。)は行っていなかった。なので、2か月ぶり相当となる時系列キープ&運用結果をまとめた。(それと、ここに2月分3月分4月分のリンクを置かせてもらいますね。)


■駐車モービル運用環境の概要や条件
 ・リグ   :FTDX10S@CWで10W
 ・アンテナ1:DIAMOND_HV-7@18MHz
 ・アンテナ2:DIAMOND_HV-7@21MHz
   →各アンテナの地上高は約1.8m、アースはDIAMOND_MAT50×2枚
 ・電源   :ディープサイクルバッテリー@ACDelco_M31MF
 ・モード  :CW
 ・その他  :基本的に空振りが続けばバンドチェンジor一旦区切り(休憩や仮眠)
        アンテナは、法的に取り付けたまま走行可能なものを使用。


■6/9(日)11:22~12:15 28004/B@中新川郡上市町
  運用場所:某ドラッグストアの駐車場

非無線系雑用でお出かけしていたが、近距離Esが発生していることに気付き、現在地から最も近くてそれなりの広さがある所にお邪魔して運用。余談だけど、ここは3月の記事に挙げた運用場所と同じ所だったりする。なお、アンテナはSSB用に調整したものを使用したので、18MHzはそのままOK、21MHzはATUで保険をかけた。


-・・・-
これから夏のハイバンド国内シーズン!というタイミングで、FTM-500DSの取り付けスピーカーの落ち止めなどの板金作業が必要になるという、運用時間が減るという意味で何ともイラつきを感じるネタに取り組んだが、太陽フレアによる瀕死状態のCONDXのお陰で、終わってみればベストなタイミングだったのかもしれない。そういう経緯を含めて既に夏至は終わったが、残り2か月はもう少し GD CONDX に遭遇するよう期待しようと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HF40CLSとHFB-40を受信比較実... | トップ | BTアワード対象地での運用_24... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いつものQSO」カテゴリの最新記事