自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

揉めば胡瓜!!

2006-03-23 22:12:00 | お散歩
その名もキュウリグサ(ムラサキ科)です。



直径2㎜程度の花ですが、淡い青紫色がなんともいえず可憐です。
この花は咲き初めなので質素ですが、そのうち段々と先がサソリの尾のように巻いてきて、見た感じも変わってきます。ちょっと手が触れただけでもポロリと花が落ちてしまうので、取扱いには注意しましょう。
勿忘草(ワスレナグサ)も同じムラサキ科です。花の感じが似ていると思いますがいかがでしょう?
このキュウリグサ、別名をタビラコというそうですが、春の七草のホトケノザもタビラコといいます。まったく別の植物なのに、紛らわしいですね。
葉を揉むとキュウリの匂いがするので、この名があるそうですが、道端で見つけたら是非試してみてください。

3月下旬 大和市内にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする