キュウリグサ[胡瓜草](ムラサキ科)
野原や道端などに生える越年草。
3~6月、先が巻く花序を出し、径約2㎜の淡青紫色のこんな花をつけますが、開花が進むにつれ、花序は真っ直ぐになります。
先が曲がるこの花序をサソリ形花序ともいうそうですが、この写真ではちょっと分かりづらいでしょうか。
こんな小さな花ですが、よく見ると可愛いですね。ただ歩いているだけでは、この可愛さはわかりません。
たまにはキュウリグサと同じ視線で見つめてみるのもいいですね。
3月下旬 横浜市内にて
野原や道端などに生える越年草。
3~6月、先が巻く花序を出し、径約2㎜の淡青紫色のこんな花をつけますが、開花が進むにつれ、花序は真っ直ぐになります。
先が曲がるこの花序をサソリ形花序ともいうそうですが、この写真ではちょっと分かりづらいでしょうか。
こんな小さな花ですが、よく見ると可愛いですね。ただ歩いているだけでは、この可愛さはわかりません。
たまにはキュウリグサと同じ視線で見つめてみるのもいいですね。
3月下旬 横浜市内にて