ヤマサナエ(サナエトンボ科)
林際を流れる小川沿いには、色々な虫たちも集まってきます。この季節によく見かけるのが、このヤマサナエです。結構近くまでやってくるので、なんか親しみがわきますね。
イチモンジチョウ(タテハチョウ科)
小川沿いの道を歩いていると、チョウが飛んできて、目の前の地面に止まりました。これはイチモンジチョウでしょうか。いつもは撮ろうとするとすぐに飛んで行ってしまうのですが、今回は撮る時間を与えてくれました。
コミスジ(タテハチョウ科)
オニグルミの葉にも、チョウがとまっていました。これはコミスジでしょうか。
ひらひらと舞い降りてきたところも撮ることができました。この後すぐにオニグルミの葉に戻っていきました。この場所が気に入っているのでしょうね。
オオヒラタシデムシ(シデムシ科)
林の中の小道では、足元にこんな虫がいました。危うく踏み潰すところでしたが、静かに止まって、そっと様子を観察してみました。よく見ると、2匹の虫が重なり合うようにしていました。これは交尾でもしているのでしょうか。
草木を見ながら歩いていると、虫たちも目にはいります。やっぱり名が知りたくなりますが、これも調べて覚えるのが大変です。この日であった虫たちの名。あっているのか分かりません・・・
5月中旬 横浜市内にて