ヒヨドリバナ[鵯花](キク科)
林縁の草むらで、こんな綿毛を見つけました。
茎高は90㎝位でしょうか。
近づいてみるとこんな感じです。
そう、これはヒヨドリバナの果実ですね。果実はそう果で、このような白い冠毛が付きます。
ヒヨドリバナの果実を意識して見たのは、初めてかもしれません。何時もなんとなく見過ごしていたようです。
画面右側の葉のように、ヒヨドリバナの葉に、黄色い網目模様の入っているものをよく目にします。これはジェミニウィルスと言って、植物に感染するウィルスによって引き起こされたものだそうです。黄色くなるのは、葉緑素が減るためであり、このことで植物の成長が阻害されてしまいます。
でも、その葉によって、この冠毛の正体がヒヨドリバナとわかりました。
風に乗って、どこまで飛んで行けるのでしょうね、この白い冠毛は・・・
2012年の花
12月上旬 横浜市内にて
林縁の草むらで、こんな綿毛を見つけました。
茎高は90㎝位でしょうか。
近づいてみるとこんな感じです。
そう、これはヒヨドリバナの果実ですね。果実はそう果で、このような白い冠毛が付きます。
ヒヨドリバナの果実を意識して見たのは、初めてかもしれません。何時もなんとなく見過ごしていたようです。
画面右側の葉のように、ヒヨドリバナの葉に、黄色い網目模様の入っているものをよく目にします。これはジェミニウィルスと言って、植物に感染するウィルスによって引き起こされたものだそうです。黄色くなるのは、葉緑素が減るためであり、このことで植物の成長が阻害されてしまいます。
でも、その葉によって、この冠毛の正体がヒヨドリバナとわかりました。
風に乗って、どこまで飛んで行けるのでしょうね、この白い冠毛は・・・
2012年の花
12月上旬 横浜市内にて