ネリバノギラン[粘芒蘭](ユリ科)
北海道~本州、四国、九州の山地や亜高山帯の草地などに生える多年草。葉は叢生し、披針形~倒披針形で長さ10~25cmになり先は尖ります。
4~7月、総状花序をだし、壷状の花をたくさん付けます。花は黄褐色で、花被片はほとんど開きません。
花や花茎に腺毛があり、触ると粘るためこの名があるそうです。
7月上旬 岩手県内にて
北海道~本州、四国、九州の山地や亜高山帯の草地などに生える多年草。葉は叢生し、披針形~倒披針形で長さ10~25cmになり先は尖ります。
4~7月、総状花序をだし、壷状の花をたくさん付けます。花は黄褐色で、花被片はほとんど開きません。
花や花茎に腺毛があり、触ると粘るためこの名があるそうです。
7月上旬 岩手県内にて