自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

花と実と・・・

2016-11-13 21:21:00 | お散歩
センニンソウ[仙人草](キンポウゲ科)

林縁の茂みで、センニンソウの花が咲いていました。まだ蕾も多く、これから咲く気も満々の様子です。でも、よく見ると花が終わり、白髭の準備ができている若い実もありました。
今までの私の記録では、12月の終わりにも花を観察したことがあります。
遅く咲いた花でも結実することはできるのでしょうか。
この茂みが刈られなければ、観察を続けて見たいと思います。

8月の花

11月上旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする