
林縁を歩いていると、こんな実を付けた木と出会いました。
サンショウに似ていますがこれはイヌザンショウです。
枝に付く棘がサンショウは対生しますが、イヌザンショウは互生です。また果皮が赤くならず、褐色に熟します。
一見似たものですが、色々と相違点もあるので見慣れればわかりやすいものでしょう。
この果実を一度齧ってサンショウとの違いを確認してみたいのですが、このイヌザンショウはちょっと手が届かなかったので、それができませんでした。
今まで花も見たことが無いので、出来ればこれも来年見てみたいですね。
2009年のイヌザンショウ
11月上旬 横浜市内にて