![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/4f28b2234be3d8eab077fe902ace6dc8.jpg)
林の中を歩いていると、そこかしこにキノコの姿を見かけました。
キノコの判別は本当に難しいですね。
図鑑などで調べましたが、はっきりした種がわかりません。
これはオニテングタケに似ています。
太く大きめのキノコです。この場所以外でも、この日は目にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/e4a77b40e55ce6e2a49dab1eb837c0ee.jpg)
こちらは鮮やかな黄色のキノコです。
これはキイロイグチに似ています。
この色は林床でとても目立ちました。
面白い形や色をしたキノコを見つけると写真を撮りたくなりますが、食欲はそそられません。
試食しない方が身のためでしょうね。
9月上旬 横浜市内にて