コスミレ[小菫](スミレ科)
2年ぶりにコスミレの花を見ることができました。
この場所は私が初めてコスミレを観察した所です。3月中頃に行った時は、葉を見つけることができなかったのですが、20日ほど経って訪れたらたくさんの花が咲いていました。葉を見つける自信はあったのですが、どうやら見逃していたようです。
桜の花が満開だったこの日、足元に咲く花を見る方は少なかったかもしれません。
3月下旬 横浜市内にて
コスミレ[小菫](スミレ科)
2年ぶりにコスミレの花を見ることができました。
この場所は私が初めてコスミレを観察した所です。3月中頃に行った時は、葉を見つけることができなかったのですが、20日ほど経って訪れたらたくさんの花が咲いていました。葉を見つける自信はあったのですが、どうやら見逃していたようです。
桜の花が満開だったこの日、足元に咲く花を見る方は少なかったかもしれません。
3月下旬 横浜市内にて
よく似たものを見ます。それがコスミレかどうか
は自信は無いのですが、スミレは変異も多いので
たぶんそれらしくもありそうです。
こちらではこれから菫の開花を見る感じです。
小菫という名前がついているくらいですから、かなり小さな草丈でしょうね。
小さい花はすべからく可愛いですね。
p
色は濃いようで、可愛いですね。
すみれの花は小さいので、、見落とすことは多いです。
スミレの種類は多いそうですね。
私も自信を持って言えるものは少ないです。
スミレの花を見ると春を感じられて気持ち良いです。
スミレの花がたくさん咲いていて、春を感じられますね。
良い季節になりました。
草丈は小さいかもしれませんが、葉も花も大きめです。
名前と見た目が一致しないかもしれません。
私は花後の姿から見たので、どんな花が咲くのか2年越しに確認しました。
その頃が懐かしいです。