自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

春、満開・・・

2022-04-03 18:38:23 | お散歩

近所の里山で、サクラの花が満開を迎えていました。

桜並木のソメイヨシノも素敵ですが、こうして野に咲く花も良いですよね。

オオシマザクラ[大島桜](バラ科)

ここは子供の頃よく遊んだところです。木々の間から咲く花を見るのが好きでした。

これはオオシマザクラでしょうか。緑色をした葉の展開と同時に白い花を咲かせます。

子供の頃住んでいた家の庭には、ソメイヨシノやオオシマザクラ、ヤマザクラも植えられていて、周囲の林にもヤマザクラなどが咲いていました。満開を過ぎたころ、ヒラヒラと舞い落ちる花びらの様子がとても印象的で、今でも記憶に残っています。

サクラの花を見ると心が躍りますよね。

3月下旬 横浜市内にて


風景・自然ランキング


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の花・・・バイモ | トップ | 春の花・・・コスミレ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro-photo)
2022-04-03 19:16:23
こんばんは。
今年はソメイヨシノを写さずに終わってしまいそうです。
曇って居たり、買い物の途中で街中の花を写してブログに載せたり・・と、中々桜にまで手が回らない状態です。
桜は、山桜が一番好きです。
葉と花の具合が良く似合う構図を作ってくれます。
返信する
こちらでもサクラ (地理佐渡..)
2022-04-04 06:06:49
おはようございます。

先週末山野などに出かけましたら山桜の開花は
見ています。結構咲いていました。我が家の畑
の近くにある公園にはソメイヨシノがあります
が、それはまだつぼみのままでした。これから
です。

さて、今朝は小雨が時折降る朝となりました。
昨日までは良い天気が続いたのですが..
返信する
野に咲く桜 (ディック)
2022-04-04 10:49:16
桜の名所もたまにはよいですが、近所でここが好きという場所があって、毎年楽しめる、というのはよいものです。
根岸森林公園は昔はよかったのですが、一般に知れ渡ってしまい、賑やかになり過ぎました。
返信する
追伸 (ディック)
2022-04-04 10:56:49
YAKUMA さん、
ブログの反応が早くなって、サクサクと見られるようになりましたね。
teacup は重たすぎました。あれでは不人気となり、終了になっても仕方がないな、という気がします。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-04-04 17:50:37
サクラが見頃ですが、昨日と今日の雨で花びらが少し落ちてしまっているのが残念です。明日は春らしくなるようです。
返信する
今晩は。 (ちごゆり嘉子)
2022-04-04 19:31:46
オオシマザクラは見る機会無しです
いい感じの桜ですね もっぱらソメイヨシノに包まれてます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-04-05 22:28:24
hiro-photoさん
ヤマザクラ、良いですよね。私も好きな桜です。
久しぶりにソメイヨシノの満開を見た気がします。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-04-05 22:29:36
地理佐渡..さん
週末から続いた雨は、ようやく上がりました。
今日は久しぶりに天気が良かったです。
そちらでもヤマザクラが咲き始めたのですね。
春が来ていますね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-04-05 22:35:11
ディックさん
賑やかになり過ぎても困りますね。
一人静かに山で咲く花を見るのが好きです。

最初のAOLブログが終了した時、データを引き継げたのがteacupblogでした。
今思うと、確かに動作が重かったです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-04-05 22:37:22
多摩NTの住人さん
花の盛りで雨が続いてしまいましたね。
少しでも桜の花が咲く姿を見ると、心が躍る気がします。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事