自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

白き花・・・

2021-07-13 17:51:00 | お散歩
タイサンボク[泰山木、大山木](モクレン科)
公園脇の植え込みで、タイサンボクが花を咲かせていました。
見上げるように撮りましたが、花弁は開き切っていて、花の盛りは過ぎたようです。

すぐ近くには、もうすぐ咲きそうな花もありました。
花弁の落ち切ったものもありましたが、同じ株でも順々に花の咲く様子がわかります。
枝の剪定もあまりされておらず、形の良いタイサンボクでしたが、もう少し花を近くで見てみたかったです。

2020年の花

7月上旬 横浜市内にて

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片隅にて・・・ | トップ | クルクルと咲く・・・ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんとん)
2021-07-13 21:53:51
豪華なタイサンボクの花が咲いているのに位置が高いと、すごく残念に思いますね。
あ、これも外側は、花弁そっくりの萼なんですね。
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2021-07-14 05:58:52
おはようございます。

佐渡に勤務していた頃よく見ました。
長岡に戻ってからはたまにしか見か
けず、あの白い立派な花も見る機会
がなくなりました。

書かれていますように、目線からは
高く遠いので撮影は大変ですよね。

返信する
Unknown (hiro-photo)
2021-07-14 18:37:56
こんばんは。
こちらにもタイサンボクの木はありますが、花はすでにほとんどが咲き終わったようです、背の高い木ですから、頂上部分に咲いている花は写す事も出来ません。
返信する
Unknown (ディック)
2021-07-14 18:56:15
確かに順々に咲くのですが、根岸森林公園では、咲き始めの頃と比べると、少しずつ花が小さくなってきて、ちょっと冴えない感じになります。
元気に大きな花を咲かせている頃は、孫たちと一緒か、私がトレーニング最中でカメラを持って歩いていない。
今年は結局、よい写真は撮れずじまいでした。
返信する
Unknown (ローリングウエス)
2021-07-14 22:19:20
夏の花々が美しく咲いて元気が貰えます。この週末から週明けは暑かったですね~!大気が不安定で蒸し暑くゲリラ豪雨に見舞われていますが、これが終わればもうそろそろ梅雨明け?
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2021-07-16 16:22:59
こんにちは。タイサンボクは豪華な花ですね。高い枝に付くことが多いですね。
返信する
Unknown (siawasekun)
2021-07-17 01:14:18
おはようございます。

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (ちごゆり嘉子)
2021-07-17 06:36:23
当地でも少し前に皆さまに見て頂きました。
立派なお花ですよね。応援ポチ。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2021-07-18 22:07:58
とんとんさん
大体高い所に咲く花ですから撮りにくいのですよね。
萼片と花弁がそっくりですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2021-07-18 22:10:10
地理佐渡..さん
近所のお寺の片隅にあるのですが、数年前に枝をぱっつんと切られてしまって、無残な姿をしています。
それでも最近は花を付けるようになりました。健気ですよね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事