蒸留酒が生まれたきっかけ

2009年09月29日 09時04分17秒 | チシキのかけら

専門家から聞いた話なので、
正しい情報だと思いますが、
蒸留酒が生まれたきっかけは、
中世のペスト大流行だったそうです。

ペストの薬として、ぶどう酒を蒸留したのがはじまりだったとか。
(蒸留の技術自体は錬金術などですでに知られていた)

今、僕たちが蒸留酒を楽しめるのは、
ペストのおかげだったんですね。