Feb.6(Thu.)
■今日という日。
朝、今日もまた小田急線がダイヤ乱れ。一部列車に集中混雑があった影響だという。
なんで?と思っていたが、駅構内のアナウンスで、京王線でトラブルがあり、
振替乗車の乗客が流れ込んできたからだと知る。なるほど。
10時半、神山町で会議。収録2回分の内容なので、2時間半コース。
渋谷のSwatch店舗へ。
先週買ったばかりの腕時計の留め具が外れてしまったのだ。
ベルトが断裂している。明らかに初期不良。
もちろん、無料交換してくれた。
止まってしまった先代の時計も電池交換をしてもらったらすんなり動いた。
なんだ新しく買う必要なかったじゃないか。
でもまあ、腕時計の2つぐらい持っていてもいいか。単なる色違いの同じ形だけど。
下北沢の『タイ料理研究所』で昼食。
最近、番組の取材資料で、この店が思っていた以上に素晴らしいことを知った。
今度、夕食を食べに来てみるかなあ。

帰還して、ニナの散歩。夜の会議に向けて宿題。
18時、オンライン会議。
こちらも二階建て。4月以降の展開について策を練る。
それにしても、今どきこんなにもタレントに頼らず視聴率をキープ出来ている番組も珍しい。
夕食は家人(大)が作る餃子とサラダ。
頂き物のスナップエンドウがとても甘くて驚く。苦手な青臭さがゼロ。これはいい。
『花は咲く、修羅の如く』第3話を観る。
朗読の実力の凄さをアニメで表現するのは難しいよなあ。