闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

十日町も降らなくなったね、雪祭りに雪運ぶ年も…

2011-01-10 19:00:16 | インポート

写真が残っていないので記憶だけだが、小学校の頃に一度だけ冬の十日町に連れて行ってもらったことがある。あの頃は雪は降りっぱなしが当たり前で、週に数時間空が拝めるんだと聞いたっけ。まだ町中では特産品の越後ちりめんを織る機織の木の音があちこちで情緒豊かに響いていた。目的は2月に行われる「雪祭り」。真冬の花火とか感動が大きかったが翌日、軽い肺炎になり大騒ぎになったっけ(汗。足元が雪というより氷の上に立ちっぱなしだもんね。行きに飯山線経由で十日町駅を目指したらディーゼルは非力で軽いので腹の下に雪を抱え込み車輪が浮き走行不可能に(親は焦ってたが私は喜んでた)。二時間半後に初代シビックで叔父に迎えに来てもらったな。父の話ではSLは重いからラッセル押しても余裕だがディーゼルは雪に弱いとの事だった。幹線道路はかなり除雪されてたが一本入れば車は動けなかった。向かいの釣具屋が遠縁の親戚で、ランクル40を持っていた。四駆に興味を持った頃に売って欲しいと頼んだら「冬場に身動き取れんようなるから勘弁してくろ」って断られたっけ。街中の道路は地面から2m近く雪が積もり、一階(だいたい車庫)が埋もれるので二階から出入りするのには驚いたな!「三日雪降ろししないと家が危ない」とも聞いた。帰る時はバスが動いたというので十日町から上越線の駅、六日町へと峠を通る道でまた驚いた。除雪された雪の壁はバスの天井よりも上にあった!!コーナーの向こうが雪壁で見えない。それから時が経ち、どんどんと降雪量が減り、近年では2mに達せず春が来る事もあったとか。地球温暖化?豪雪地帯、魚沼郡も過去の話か。

雪道

2011-01-10 16:32:03 | インポート

今も父の実家がある新潟はかなりの雪に見舞われてる様子。ライブカメラで確認できます。一部地域を除いてはSX4でも走行可能な道路状況ですが、その走行中の車を見ていて気付いた事が。もうかなり昔の話ですが、叔父に「地元の車は雪なら昼間でもライトを点ける、都会から雪に慣れてない危ない車が来ると判るろ」と言われたことがある。もう皆さんご存知の「3禁」、急発進、急ステアリング、急制動。これは雪道では絶対にタブーですよね。滑ったらアクセルを「戻す」のはグリップ回復のため基本。一生懸命アクセル踏んで状況を悪化させるのは昨晩の走り屋のごとく素人の証。それ以外にも雪国では昼間でも降雪時には点灯するのが常識だった。他車から自分をアピールする事で制動距離が伸びて追突される危険を回避するためですね。それ以外にも、いざライトを点けたら光らないというトラブルを回避する意味もある。ライト周りに雪溜まりが起こる事があり、こうなると光が飛ばない。点灯させておくことで光圧でレンズをクリアにする意味は重要です。特に窪んだ形状が多いフォグライトは雪で詰まってる事が多く、スモール+フォグの点灯は安全行為と言えるのかな。ところが良く見ると軽自動車の非灯火が異常に目立つ。恐らく地元の足として活躍してると思われるが無灯火が殆どだ。これには驚かされる。人から聞いた話と憶測からの考えだが、どうやらこれは「オートマ限定免許」という素人育成免許が実施された後に車を自転車のように気軽に扱う(構造知識が不足する)人が増えた事で地元の奥様等でもこういった機器の扱いによる危険回避能力が低下したと思われる。地域によってはオートマ限定が無いと困るという意見は判るが、それによって生命を天秤に掛けるなら本末転倒だ。軽自動車のMTの運転の難易度は大排気量車に比べると高い。だからATが良いと考えるが、運転者の技術、モラルが低下するなら今の免許制度が抱える問題の大きさに「私的結論」は出ない。
駄文で長くなったが、もし雪道を走る機会がある方で降雪中無灯火の方がいたら一度スモールやフオグだけでも試して欲しいと思う。ひょっとしたらそれだけで誰かが怪我や死亡から救われるかもしれないのだから。雪道上級者へ一つ近づくのかも知れないし、ね♪

ホイールの色って雰囲気変わるなぁ

2011-01-10 16:05:26 | RC TA05 Ver2


シューグーで補強・補修したボディをシャーシに戻した画です。先にタイヤをTYPE A(タミヤ)に交換してるのでホイールが変わり、全体の雰囲気が随分と違って見えます。まぁ悪く無いか。瞬間とは言え50km/h近く出てしまうパワーにこの修理を重ねたボディが耐えてくれるか疑問ですが、行ける所まで頑張ってみましょうかね♪
今日は短時間でもBOSS SPEED(ナイターね)でぇ~と気合を入れてたのですがあまりの寒さと昨晩の雪にビビってコケました(汗。

雪だ♪

2011-01-10 02:26:50 | SX4


遊びに出て帰り道、昼間は渋滞してた道が閑散とする国道を自宅に向かってると何やらライトに白いものが。「雪?」。もしかしたら山を越えて帰れば雪があるかもとオバカな私はSX4を峠へ向けた。途中、何度も大粒の雪と路肩の吹き溜まりを発見したのが嬉しくて嬉しくて(喜。…っと、雪で大変な地方の方には失礼な話ですね。で、案の定こんな天気(真夜中)でも走り屋が次々と後ろから抜いて行く。「大丈夫かね、若いなぁ~」。と、暫くワインディングを登ると大きな吹き溜まりで抜いていった極太タイヤのスカイラインともう一台がコーナーで歩くようなスピードで斜めったり滑り落ちたり路面と戯れてた(汗。あちらが抜いて行ってと合図したのでi-AWD+純正タイヤ(ちと太くて不満)のSX4は「何も無い路面」のごとくスイーっと脇をS字にくぐって上りコーナーから加速。どんな速い車も雪道じゃ二駆ではスタッドレス履いても仕事しない残り2輪のデメリットで危険。各地の大雪国道で立ち往生した原因も、恐らく雪道を走れる装備でない車が混じって塞いだ可能性を疑ってます。10年ほど前、新潟からの帰りにジープで余裕だったのに二駆のスタッドレス車が空転を始めて道を塞ぎ7時間もアオリを喰らった経験あり。やっと抜けた裏道にはシーマやマークⅡ系の重い車が堂々と乗り捨ててあったっけ(動けなくなったらしい)。雪道は楽しいけどナメて掛かると想いっきり痛い目に遭う。身体に刻んだ教訓です。にしても画のような急坂でもアスファルトが見えてる程度ではSX4を4駆にすると普通に走る、曲がる、止まるで全然面白くない。きっと、もっと高性能な四駆システムがウジャウジャ存在するのだろうが、スズキSX4のi-AWDはエスク譲りのなかなか優等生のようで。この価格帯としては○を付けても良いかもです。ちなみにここんとこ強風によく遭いますが、高速道路でも四駆モードだと背の高いXSでもレーン維持が安定します。燃費は僅かに落ちますが安全には代えられない、かな。あー初雪の中走れて今は幸せイッパイです♪