MRR2をカブースのLiFePO4専用に仕立て直すつもりでいたが、予想以上に素人には難航しそうだと判明して昨晩は手入れを諦めた。こいつにヨコモのkv値に疑問が残っているブラシレスを搭載すれば6.6V化で丁度良いパワーになるかなって、ね。バッテリーが棒状になるので空いたスペースにコンポの一部を移動できるかなと思ったら画の状態で左右の重量バランスがほぼ取れている。って事はモーターやESCを交換しても全て同一方向に搭載が必要。にしてはMシャーシだけに空間が足りそうに無い。ヒネリを入れないとダメですね。それが上手くクリアできても次は前後ブロックをバラしてデフのメンテナンスが待っている。長い事放置していたボールデフはノーメンテのせいもありズルズルに滑ってしまっている。フロントサスとブロックを換装したい事もあり、予定通りにすると別物になると思われます。新たなボディも用意せねばなりません。手元にある2枚の未開封ボディの片方はワケあって利用不可能だからタムテック用のボディを作るしか無いかぁ。MRR2が他のMシャーシより優れているのはホイールベースをカタログ値で最短203mmまで狭められる事。だから一部のタムテック用ボディが搭載できる…らしいです。もう暫く悩みますかいね。
MRR2をカブースのLiFePO4専用に仕立て直すつもりでいたが、予想以上に素人には難航しそうだと判明して昨晩は手入れを諦めた。こいつにヨコモのkv値に疑問が残っているブラシレスを搭載すれば6.6V化で丁度良いパワーになるかなって、ね。バッテリーが棒状になるので空いたスペースにコンポの一部を移動できるかなと思ったら画の状態で左右の重量バランスがほぼ取れている。って事はモーターやESCを交換しても全て同一方向に搭載が必要。にしてはMシャーシだけに空間が足りそうに無い。ヒネリを入れないとダメですね。それが上手くクリアできても次は前後ブロックをバラしてデフのメンテナンスが待っている。長い事放置していたボールデフはノーメンテのせいもありズルズルに滑ってしまっている。フロントサスとブロックを換装したい事もあり、予定通りにすると別物になると思われます。新たなボディも用意せねばなりません。手元にある2枚の未開封ボディの片方はワケあって利用不可能だからタムテック用のボディを作るしか無いかぁ。MRR2が他のMシャーシより優れているのはホイールベースをカタログ値で最短203mmまで狭められる事。だから一部のタムテック用ボディが搭載できる…らしいです。もう暫く悩みますかいね。