草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

11/28 ビフカツ+α丼弁当

2006年11月28日 | 幼稚園弁当
一昨日作ったビフカツを使って、カツ丼弁当です。

わたしは、半熟玉子の丼が好きなんだけれど…
お弁当なので、玉子にはしっかり火を通して。

ビフカツの他に、ハムカツ、
魚肉ソーセージカツも入ってまーす♪

 ・ビフカツ+α丼
 ・ごはん
 ・小松菜おひたし胡麻ドレ敷き(夕食取り分け)
 ・ミニトマト
 ・7目ひじき(昨晩作った常備菜♪)
 ・柴漬け

ソーセージ、小茄子弁の手前で存在を主張してるでしょ?
(半脱ぎだし)
ハムカツはせーセージのすぐ向こう。
(写真では解りづらいけど。)

それにしてもオージービーフ、身は柔らかいのに筋が固いよ…
小茄子が肉を残してくる方に1票!(笑)




パパ弁は、おかずエリアにごはんが侵食してます(笑)
侵食部分はハムカツ丼。
足りますように。

  


ちょい日記。

今日から、じいじが3週間程度入院です。。。
さっき出かけていきました。
気管支にできた悪いモノをとるそうです。

気の利かない嫁としては、陰ながら応援すること
家に居て近所に目を配ることぐらいしかできません。

じいじガンバ!

11/24エビフライ弁当&ハプニング(笑)

2006年11月28日 | 幼稚園弁当
この日はパパがお休みを取ったので、
小茄子のお弁当だけです~♪

楽できるなって思ったら、意外と手間は変わらないかも(笑)
それに久しぶりに人参の型抜きをしました。
今気付いたけど、小茄子の好きなものばっかり入ってるわ~

 ・エビフライ(パルシステムの冷食)
 ・だし巻き玉子(当然甘いぞ(笑))
 ・ブロッコリー
 ・5目ひじき(常備菜)
 ・型抜き人参
 ・ごはん
 ・スモークチキン
 ・にくでんぶ(実家の台湾土産、豚肉の乾燥品で甘いの)

ごはんの上に乗っている人参、小茄子が
朝ごはん食べながら自分で入れてました。
いいっつってんのに。

  


パパがお休みを取ったので、久しぶりに2人きりで
  デート
しました~

小茄子を幼稚園の預かり保育にお願いして、
吉祥寺にお出かけ。

お目当てのお店が満席だったので、別の
前から気になっているお店へ。
戸を開けると・・・

ありゃ、顔見知りのお母様方が大勢でランチ中。
同じ幼稚園のお母様方だぁ(笑)
(何組ランチだろ~?)なんてそのときは思っていたのですが。

後で解ったのですが、実はわたしもそのランチに
お誘い頂いてたのでした(爆)
オイオイ、ワスレルナヨ←(スマイリー金さんのHappyHouR 風)
(だって仕事で行けないと思って、記憶から抹消したんだもの)


スペイン風のお料理は、ニンニクを使わず
あっさり美味しくて、
ビールまで入れてしまい、にこにこのランチでした。

久々のデート気分。

出かける前は、あれしようか、ここいこうか?なんて
さんざん計画を練ったのですが
2人でおニューの靴をゲットしたあとは
結局いつものお買い物(食品中心ね)になりました~

しかも、あまりの大荷物に予定より早くお家に帰り、
小茄子のお迎えに出直したとさ。

色気より食い気の猫家であります(笑)