ゆり根
2012-02-01 | 日記
1月の料理教室で作った「ゆり根入り茶碗蒸し」はとても好評でした。
「まだ食べた事がない!」
と言う方もいたのですが、
「大好き!」と言う方も数名いて、私も含め食べた事ある組からは「芋、栗、南瓜が好きなら絶対好きな味と食感だよ」と言う声が。
そして、「芋、栗、南瓜大好き!」な食べた事ない組は「大好き!美味しい~」ととても気に入って下さいました。
ヨカッタ♪
料理教室で使う食材は私が普段からお世話になっている「パルシステム」の宅配で購入することが多いのですが、このゆり根もパルシステムのもの。
パルシステムでは今のところ年に一度しか購入機会が無い為(確か112月下旬)いつも2~3個購入するのですが、今回は教室で使う分も含め沢山買いました。
毎年ゆり根入りの茶碗蒸しは絶対に作ります。
日本で茶碗蒸しといえば、鶏肉、かまぼこ、三つ葉、銀杏、人参、、、、と具沢山ですが、中国の茶碗蒸しは「具なし」です。ダシさえ使わないで水で割る事も少なくないそうです。
で、上からアンをかけるらしいのです。
ほほう、なるほどね。
それを聞いてからは、我が家では具にこだわり無く、具なしでも具が1種類でも気軽に茶碗蒸しを作るようになりました。
具に季節の素材を使うと「栗ご飯」とか「豆ご飯」みたいに季節を感じる一品になりなかなか良いですよ。
さてさて話がそれてしまいましたがゆり根。
乾燥させたら生薬になるのですが、中薬学の教科書では「補陰薬」の欄にのっています。
補陰…陰を補う。
主に肺と心の陰を補います。肺病(肺炎や肺結核等)を長く患い弱っている時の回復期、肺が弱っていると、ちょっと動いただけでゴホゴホと弱々しい咳が出る(老人に多い)のですが、そんな時にもオススメです。
そんな症状が無くても乾燥の秋を過ごして傷んでいる肺を補うのに良い食材ですから、自然の恵みを美味しくいただいてください。肺の陰が不足すると咽喉や肌も乾燥するので、これらの乾燥が気になる人には嬉しい食材です。
また、心を補う事で精神を安定させる作用がある為精神不安にる不眠にも効きます。
これは生薬での話しなので、生鮮品の場合は…
薬事法の関係でこの辺は曖昧にしておきたいところですが(汗)、
少しくらいは効果を期待できるのでは?と思います。
そんなに沢山しょっちゅう食べるものではないですから、1年に数回季節の味覚として楽しむのがいいと思います。
秋冬は陰を補うのに最適な時期ですから、是非この時期に!
我が家でも残りの1個を立春までに食べきるつもりです。
それではまた~
「まだ食べた事がない!」
と言う方もいたのですが、
「大好き!」と言う方も数名いて、私も含め食べた事ある組からは「芋、栗、南瓜が好きなら絶対好きな味と食感だよ」と言う声が。
そして、「芋、栗、南瓜大好き!」な食べた事ない組は「大好き!美味しい~」ととても気に入って下さいました。
ヨカッタ♪
料理教室で使う食材は私が普段からお世話になっている「パルシステム」の宅配で購入することが多いのですが、このゆり根もパルシステムのもの。
パルシステムでは今のところ年に一度しか購入機会が無い為(確か112月下旬)いつも2~3個購入するのですが、今回は教室で使う分も含め沢山買いました。
毎年ゆり根入りの茶碗蒸しは絶対に作ります。
日本で茶碗蒸しといえば、鶏肉、かまぼこ、三つ葉、銀杏、人参、、、、と具沢山ですが、中国の茶碗蒸しは「具なし」です。ダシさえ使わないで水で割る事も少なくないそうです。
で、上からアンをかけるらしいのです。
ほほう、なるほどね。
それを聞いてからは、我が家では具にこだわり無く、具なしでも具が1種類でも気軽に茶碗蒸しを作るようになりました。
具に季節の素材を使うと「栗ご飯」とか「豆ご飯」みたいに季節を感じる一品になりなかなか良いですよ。
さてさて話がそれてしまいましたがゆり根。
乾燥させたら生薬になるのですが、中薬学の教科書では「補陰薬」の欄にのっています。
補陰…陰を補う。
主に肺と心の陰を補います。肺病(肺炎や肺結核等)を長く患い弱っている時の回復期、肺が弱っていると、ちょっと動いただけでゴホゴホと弱々しい咳が出る(老人に多い)のですが、そんな時にもオススメです。
そんな症状が無くても乾燥の秋を過ごして傷んでいる肺を補うのに良い食材ですから、自然の恵みを美味しくいただいてください。肺の陰が不足すると咽喉や肌も乾燥するので、これらの乾燥が気になる人には嬉しい食材です。
また、心を補う事で精神を安定させる作用がある為精神不安にる不眠にも効きます。
これは生薬での話しなので、生鮮品の場合は…
薬事法の関係でこの辺は曖昧にしておきたいところですが(汗)、
少しくらいは効果を期待できるのでは?と思います。
そんなに沢山しょっちゅう食べるものではないですから、1年に数回季節の味覚として楽しむのがいいと思います。
秋冬は陰を補うのに最適な時期ですから、是非この時期に!
我が家でも残りの1個を立春までに食べきるつもりです。
それではまた~