信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

小舟集落のおてんま(協働作業)と昭津区の花壇

2017年07月09日 | 私の活動報告
 9日(日)午前8時から、私の地元の小舟集落17軒で、アレチウリの駆除、草刈り、花壇の草取り、電気柵の修理等のおてんま(協働作業)を行いました。
 電気柵の維持管理は、おてんまの時と、晩秋から春先まではほぼ毎月1回、3班に分かれて維持作業や補修をしていますが、野生獣の力で破られるなど、修理するところが毎回何ヶ所もある状況です。

▽ 藤澤常会長が本日の作業の手順等を話しているところです。


 今回もアレチウリの根を抜く班と電気柵の補修・除草をする班、集落入口の草刈り、花壇の草取り班に分かれて作業を行いました。毎年のことですのでそれぞれに役割分担や作業場所が分かっていてスムーズに仕事が進みました。

▽ アレチウリは沢や法面に多く繁殖するため、毎年繁茂するところを歩いて根を抜きました。






▽ 花壇の草取りは常会長夫婦が主にやっていただき、最後の方に数人が手伝って綺麗になりました。




▽ 私は集落入口の法面の草を主に刈りましたが、傾斜が急なところもあり、早くも足が痛いです。




 作業終了後は、作業の慰労を兼ねて一献を交わしながら親睦を深めました。皆さんお疲れ様でした。

 「地域ぐるみで村じゅう花ざかり」事業の花壇・花畑の写真を、今年度も私がFacebookとTwitterとBlogで発信しています。
 今朝は昭津区の花壇です。この花壇は、昭津橋の竣工記念で建立した記念碑と花壇が昭津区の象徴になっている感じです。

▽ 昭津区の花壇を様々な角度から撮影しました。
















 今年度も区民の皆さんが総出で取り組んでいただいていると思いますが、花々がとても綺麗に咲いていました。引き続き草取り、花摘み、水くれなどの維持管理をよろしくお願いいたします。