今日は雲が優勢の空でしたが、時々日差しが届き、相変わらず日中は蒸し暑く汗ばむ天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/7fd88a50c5dba354c319a5ab7dc778fb.jpg)
午前10時からのやまなみ荘定例会は、6月の利用状況が、前年度対比で宿泊者数25名減、日帰り宴会者数26名減でして、収入合計11,053,111円(前年度対比100.5%)支出合計13,632,353円(100.4%)となり、6月度は2,579,242円の赤字となり、今年度累計は2,502,734円の赤字となっています。
法事が1件増の他、同級会が1件減、兄弟会2件減と常会23名減など、利用者がかなり減少しましたが、お弁当の昼食が200人以上のご利用により、前年度比をクリアできたと感じました。
海鮮丼フェア「イクラ&ソイ&スズキ」は、昼が164食、夜が30食、計194食で評判も良かったとのことでした。
7月5日のバイキングは、昼の部18名、夜の部15名であり、アンケートの結果、料理は良いが時期的に暑くて食欲がないという意見も聞かれましたので、それぞれの意見を反映させて実施する予定になりました。
7月の全戸配布は、お盆用の盛り皿・オードブルの予約受付、8月17~21日の竹炭湯、ビール祭り開催中などのお知らせをすることになり、料理コンテストのチラシは別に配布して、多くの皆さんから応募していただきたいとお願いするところです。
▽ 6月15日から行いました海鮮丼フェア「イクラ&ソイ&スズキ」の写真です。9月19日(火)から予定の海鮮丼フェアは、10回目を記念して宿泊券のサービスに加え、デザートに巨峰をサービスする予定になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f6/d682f76783ae6f67f6a55dbf0ec81b98.jpg)
パラグライダー、ラフティング等のアウトドア宿泊パックの予約も承っております。子供さんの夏休みの思い出づくりにやまなみ荘のご利用をお待ちしております。
午後2時からの松本広域連合議会臨時会は、松本市、塩尻市の議員さんが多く変わったので、正副議長の選挙、常任委員・議会運営委員の選任、松本広域連合個人情報保護条例の一部を改正する条例、財産の取得、監査委員の選任等について協議をされ、議長に松本市の上條議長さん、副議長に塩尻市の金田議長さん、監査委員に安曇野市の濱議長さん等が決まり、条例、財産の取得は協議の結果可決されました。
▽ 今朝は毎年、生坂橋脇に草尾区が作っていただいている花壇の風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/cd98eb5ef1cbb60b53987cbea2ab44f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/c91204173bf7fee48dfb95532469f060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b0/6e7b8c5cc64105ca20d368cde0fb36be.jpg)
今日生坂村では、保育園でソーシャルスキルトレーニング、小学校でALT・外遊びの日、中学校で臨海学習結団式、児童館でのらのら青空塾、なのはなで水遊び、デイケア4回目、下生野B班の皆さんの元気塾・講話等が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/7fd88a50c5dba354c319a5ab7dc778fb.jpg)
午前10時からのやまなみ荘定例会は、6月の利用状況が、前年度対比で宿泊者数25名減、日帰り宴会者数26名減でして、収入合計11,053,111円(前年度対比100.5%)支出合計13,632,353円(100.4%)となり、6月度は2,579,242円の赤字となり、今年度累計は2,502,734円の赤字となっています。
法事が1件増の他、同級会が1件減、兄弟会2件減と常会23名減など、利用者がかなり減少しましたが、お弁当の昼食が200人以上のご利用により、前年度比をクリアできたと感じました。
海鮮丼フェア「イクラ&ソイ&スズキ」は、昼が164食、夜が30食、計194食で評判も良かったとのことでした。
7月5日のバイキングは、昼の部18名、夜の部15名であり、アンケートの結果、料理は良いが時期的に暑くて食欲がないという意見も聞かれましたので、それぞれの意見を反映させて実施する予定になりました。
7月の全戸配布は、お盆用の盛り皿・オードブルの予約受付、8月17~21日の竹炭湯、ビール祭り開催中などのお知らせをすることになり、料理コンテストのチラシは別に配布して、多くの皆さんから応募していただきたいとお願いするところです。
▽ 6月15日から行いました海鮮丼フェア「イクラ&ソイ&スズキ」の写真です。9月19日(火)から予定の海鮮丼フェアは、10回目を記念して宿泊券のサービスに加え、デザートに巨峰をサービスする予定になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f6/d682f76783ae6f67f6a55dbf0ec81b98.jpg)
パラグライダー、ラフティング等のアウトドア宿泊パックの予約も承っております。子供さんの夏休みの思い出づくりにやまなみ荘のご利用をお待ちしております。
午後2時からの松本広域連合議会臨時会は、松本市、塩尻市の議員さんが多く変わったので、正副議長の選挙、常任委員・議会運営委員の選任、松本広域連合個人情報保護条例の一部を改正する条例、財産の取得、監査委員の選任等について協議をされ、議長に松本市の上條議長さん、副議長に塩尻市の金田議長さん、監査委員に安曇野市の濱議長さん等が決まり、条例、財産の取得は協議の結果可決されました。
▽ 今朝は毎年、生坂橋脇に草尾区が作っていただいている花壇の風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/cd98eb5ef1cbb60b53987cbea2ab44f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fd/528155a225170fbeb073a635c372ae9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/c91204173bf7fee48dfb95532469f060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b0/6e7b8c5cc64105ca20d368cde0fb36be.jpg)
今日生坂村では、保育園でソーシャルスキルトレーニング、小学校でALT・外遊びの日、中学校で臨海学習結団式、児童館でのらのら青空塾、なのはなで水遊び、デイケア4回目、下生野B班の皆さんの元気塾・講話等が行われました。