今日も日差しが届いて、春の暖かさに誘われ桜の生長も進んだことでしょう。ここ数日の暖かさで私を含め花粉症の症状が悪化した方を多く見掛けます。

午前10時30分から農業公社評議員会に出席して、平成29年度 公益財団法人生坂村農業公社事業計画及び予算書等について説明を受けました。
岩間理事長から、高齢化のため水田管理耕作の要望が増えていること、中山間地域等直接支払制度を活用している地区は地元が力を合わせて耕作していること、ぶどう栽培農家では、法人化をする就農者やブロッコリー、ネギなど野菜栽培を手掛けるなど、多様な農業化が進んでいること、新規就農研修生は3月末で一人卒業して、4月から新たに一人増え、農業支援の地域おこし協力隊員も一人増えること、特産品開発部(かあさん家)は黒字決算の見込みであることなどの報告がありました。
▽ 会議終了後に撮影しました、「元気づくり支援金」を活用して実施しました「夢ステージに挑戦!!農業女子応援事業」の農業女子用のトラクターです。

また、「地域発 元気づくり支援金」を活用して進めています「夢ステージに挑戦!!農業女子応援事業」では、農業女子用のトラクターとピンクの作業着で耕起した様子や、来年度は農業女子対象の農業体験ツアーを実施する予定など、近年増えています単身女子の就農希望者をターゲットとした新たな受け入れを行い、就農女子が地域での暮らしを楽しみながら生活できる支援をしていく取組もお聞きしました。
▽ 地方創生加速化交付金を活用して改修しました、単身女子の就農希望者を当村への定着につなげるために、農業体験時等に宿泊できる施設です。


▽ 今朝は爽やかに晴れて、雲一つない快晴で生坂ダム湖の映り込みが綺麗な風景です。



その他生坂村では、保育園で希望保育、小学校で新4,5,6年生新年度準備、文化財保護委員会、農業公社理事会等が行われました。

午前10時30分から農業公社評議員会に出席して、平成29年度 公益財団法人生坂村農業公社事業計画及び予算書等について説明を受けました。
岩間理事長から、高齢化のため水田管理耕作の要望が増えていること、中山間地域等直接支払制度を活用している地区は地元が力を合わせて耕作していること、ぶどう栽培農家では、法人化をする就農者やブロッコリー、ネギなど野菜栽培を手掛けるなど、多様な農業化が進んでいること、新規就農研修生は3月末で一人卒業して、4月から新たに一人増え、農業支援の地域おこし協力隊員も一人増えること、特産品開発部(かあさん家)は黒字決算の見込みであることなどの報告がありました。
▽ 会議終了後に撮影しました、「元気づくり支援金」を活用して実施しました「夢ステージに挑戦!!農業女子応援事業」の農業女子用のトラクターです。

また、「地域発 元気づくり支援金」を活用して進めています「夢ステージに挑戦!!農業女子応援事業」では、農業女子用のトラクターとピンクの作業着で耕起した様子や、来年度は農業女子対象の農業体験ツアーを実施する予定など、近年増えています単身女子の就農希望者をターゲットとした新たな受け入れを行い、就農女子が地域での暮らしを楽しみながら生活できる支援をしていく取組もお聞きしました。
▽ 地方創生加速化交付金を活用して改修しました、単身女子の就農希望者を当村への定着につなげるために、農業体験時等に宿泊できる施設です。


▽ 今朝は爽やかに晴れて、雲一つない快晴で生坂ダム湖の映り込みが綺麗な風景です。



その他生坂村では、保育園で希望保育、小学校で新4,5,6年生新年度準備、文化財保護委員会、農業公社理事会等が行われました。