信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

区長会視察研修二日目

2019年11月15日 | 生坂村の視察
 15日(金)は晴れて気持ちの良い天気で。東京は暖かく穏やかな一日でした。

 8時15分頃に宿泊先のホテルを出発して、気象庁を視察させていただきました。広報係の松元さんに施設の案内と説明をしていただきました。
 こちらの3階の業務は、一年365日24時間体制で、気象や気候等の自然現象の観察・観測、観測データの取得・収集、スーパーコンピュータ等をはじめとする各種システムを活用した解析・予測、情報の作成・提供して、毎日5時・11時・17時に発表し、この時間以外にも状況により随時発表しているとのことでした。






 気象庁ではさまざまな観測により、現象の把握を行い、災害が起こるおそれがあると予想される場合には注意報を、重大な災害が起こるおそれがあると予想される場合には警報を、重大な災害が発生するおそれが著しく大きいと予想される場合には特別警報を発表しています。




 2階では、日本も111の活火山のうち、「火山防災のために監視・観測体制の充実等が必要な火山」として火山噴火予知連絡会によって選定された50火山については、噴火の前兆を捉えて噴火警報等を適確に発表するために、地震計、傾斜計、監視カメラ等の火山観測施設を整備し、火山活動を24時間体制で常時観測・監視などの業務をしていました。
 今回視察させていただいた業務は、有事の際に備えて大阪でも同じ業務を行っているとのことでした。










 気象庁は、明治8年の発足以来、1世紀以上にわたって、自然を監視・予測し、国民の生命財産を災害から守るため、適切な情報提供に努めているとのことです。お忙しい中、広報係の松元さんには詳しくご説明をいただきありがとうございました。

 昼食後は、築地場外市場を視察し、現在、築地には高層ビル群と古き町並みが共存する風景をみることができ、やはり築地もたくさんの観光客が訪れていて、外国人も多く、築地場外市場の美味しい食材を食べたり買い求めていました。

 区長さん方には、皆さんでしっかり研修をしていただいたり、楽しく視察をしていただいたりと、今回も皆さんで有意義な視察研修となりましたことに感謝を申し上げます。そして、お疲れ様でした。

▽ 朝の写真は宇留賀方面の風景です。







 その他生坂村では、保育園で園庭開放・避難訓練、小学校でマラソン大枚・ALT、中学校で選挙教室訪問②・歯科検診、健康管理センターで集団検診・母子アプリ説明などが行われました。

最新の画像もっと見る