7日(木)午前9時45分から「ブックスタート事業」の「ようこそ ブックスタート!IN生坂」が子育て支援センター「なのはな」で開催されました。ブックスタートとは、赤ちゃんと保護者が絵本を通して、心ふれあうひと時になるためのきっかけを作る活動でして、1992年にイギリスで始まり、2000年から日本に広がり、今では全国の各市町村で取り組まれているとのことです。
当村は、昨年度お生まれになった1歳ごろの子供さんにブックスタート、保育園年少児にセカンドブック、小学校1年生にサードブックと3回本をプレゼントして、本に親しんでいただこうと進めております。
▽ 私から、木村司書が選んでくれた絵本や、図書室の絵本の読み聞かせで文字に親しんでいただき、親子のふれあいを大切に、健やかにたくましく育っていただきたいなどのお願いをしました。
▽ 教育長からは、今回のブックスタートをすることによって、幼児の頃から本に親しんでいただき、読書をする習慣を身に付けていただきいなどとお願いしました。
今年度の対象者11名の子供さんに、数種類の絵本の中からお母さん方に希望を伺い、プレゼントさせていただきました。
▽ 私から可愛い子ども達に、絵本を読んでもらってねと言って、一人一人にお母さんが選んだ絵本をお贈りしました。
▽ 参加してくださった親子の皆さんから自己紹介もしていただき、さっそくもらった絵本をお母さん方と一緒に見ていました。
▽ 木村司書からもブックスタートの意義と絵本の読み聞かせなどについて説明があり、「今回は最初の同級会のようなもので、図書室からもたくさん借りていって、絵本を読んであげてください。」などとお願いしました。
子ども達が絵本を通して、お母さんをはじめご家族とふれあうことで、健やかにたくましく成長することを願う次第です。ご参加いただいた赤ちゃんとお母さん方、お忙しい中ありがとうございました。
お昼時間には、のらのら青空塾の収穫祭に松沢振興課長、藤澤産業係長と一緒に招待され、青空塾の皆さんが栽培した農作物100%で作った昼食を頂戴しました。
▽ 自然薯の掛けご飯やキンジソウのおひたし、エゴマのジュースなど、身体に効能があるものが多く、平林塾長や瀬戸さん、小澤さん達に説明していただきました。その他にも、この時期では珍しいスイカも甘くて驚きましたし、豆ご飯、いも餅など、私が初めて食べるものもあり、美味しくお腹いっぱい頂戴しました。
のらのら青空塾の皆さんにも、来年オープン予定の「道の駅」で販売する特色のある農作物を栽培していただき、「道の駅」の誘客につながっていきますようにお願いいたします。
収穫祭後は、松沢振興課長と一緒に県庁に行き、当村の課題を太田副知事、北原農政部長、田下砂防課長たちと事業打合せをさせていただきました。色々とお話をさせていただき、当村のことをよくご存知の皆さんですので、力になっていただけるご回答など、良い話し合いができました。
その後、長野県町村会の役員会に出席し、第26回定期総会の日程、30年度の会費、2月役員会等を協議し、消防防災航空体制の再構築、高校の将来像を考える地域の協議会、国民健康保険制度改革、住宅宿泊事業のあり方に関する検討、平成30年度税制改正等に向けた共同要請、県関係国会議員・関係省庁への要望運動等について報告を受け協議をしました。
▽ 写真は厳しい朝でしたので、水霜が立ち込めていた生坂ダム湖の風景です。
その他今日生坂村では、小学校で児童会、山口医師訪問診療などが行われました。
当村は、昨年度お生まれになった1歳ごろの子供さんにブックスタート、保育園年少児にセカンドブック、小学校1年生にサードブックと3回本をプレゼントして、本に親しんでいただこうと進めております。
▽ 私から、木村司書が選んでくれた絵本や、図書室の絵本の読み聞かせで文字に親しんでいただき、親子のふれあいを大切に、健やかにたくましく育っていただきたいなどのお願いをしました。
▽ 教育長からは、今回のブックスタートをすることによって、幼児の頃から本に親しんでいただき、読書をする習慣を身に付けていただきいなどとお願いしました。
今年度の対象者11名の子供さんに、数種類の絵本の中からお母さん方に希望を伺い、プレゼントさせていただきました。
▽ 私から可愛い子ども達に、絵本を読んでもらってねと言って、一人一人にお母さんが選んだ絵本をお贈りしました。
▽ 参加してくださった親子の皆さんから自己紹介もしていただき、さっそくもらった絵本をお母さん方と一緒に見ていました。
▽ 木村司書からもブックスタートの意義と絵本の読み聞かせなどについて説明があり、「今回は最初の同級会のようなもので、図書室からもたくさん借りていって、絵本を読んであげてください。」などとお願いしました。
子ども達が絵本を通して、お母さんをはじめご家族とふれあうことで、健やかにたくましく成長することを願う次第です。ご参加いただいた赤ちゃんとお母さん方、お忙しい中ありがとうございました。
お昼時間には、のらのら青空塾の収穫祭に松沢振興課長、藤澤産業係長と一緒に招待され、青空塾の皆さんが栽培した農作物100%で作った昼食を頂戴しました。
▽ 自然薯の掛けご飯やキンジソウのおひたし、エゴマのジュースなど、身体に効能があるものが多く、平林塾長や瀬戸さん、小澤さん達に説明していただきました。その他にも、この時期では珍しいスイカも甘くて驚きましたし、豆ご飯、いも餅など、私が初めて食べるものもあり、美味しくお腹いっぱい頂戴しました。
のらのら青空塾の皆さんにも、来年オープン予定の「道の駅」で販売する特色のある農作物を栽培していただき、「道の駅」の誘客につながっていきますようにお願いいたします。
収穫祭後は、松沢振興課長と一緒に県庁に行き、当村の課題を太田副知事、北原農政部長、田下砂防課長たちと事業打合せをさせていただきました。色々とお話をさせていただき、当村のことをよくご存知の皆さんですので、力になっていただけるご回答など、良い話し合いができました。
その後、長野県町村会の役員会に出席し、第26回定期総会の日程、30年度の会費、2月役員会等を協議し、消防防災航空体制の再構築、高校の将来像を考える地域の協議会、国民健康保険制度改革、住宅宿泊事業のあり方に関する検討、平成30年度税制改正等に向けた共同要請、県関係国会議員・関係省庁への要望運動等について報告を受け協議をしました。
▽ 写真は厳しい朝でしたので、水霜が立ち込めていた生坂ダム湖の風景です。
その他今日生坂村では、小学校で児童会、山口医師訪問診療などが行われました。