地理、好きですか。
俺はナショジオファンなのでもちろん大好きですが、近頃の学生には不人気だそうですね。
大学の入試で選択できない学校も増えてきているらしいです。
カーナビ全盛なので地図なんか読めなくっても困らないですし、いや、携帯機能の充実によってカーナビさえも廃れてきてますので今後は不要な学問になってしまうのでしょうか。
そういうご時勢なので、高校生の約半分は宮崎県がどこにあるかわからないらしいです。
残念です。
面白いのにな~、地図。
盟友の岡星が、かつて「地図が解ってくると風景がみえてくる」という名言を吐きました。
等高線や地図記号がわかると、行ったこともない場所でも大凡の光景が想像できるというのです。
ですから、地図さえあれば布団のなかでも旅ができるわけです。
では、ちょっと旅に出かけてみましょうか。
たとえば東京都八王子市上柚木にグーグルマップで。
大きな地図で見る
なにこれ。
ちっともおもしろくね。
やっぱ地図はこれでないと。
国土地理院地図記号 「桑畑」
うおおお。学校のまわりが桑畑だ。
ってことは、このあたりにはまだ養蚕農家が残ってるんだなぁ・・。
崖の下は広葉樹林で、お、竹林に囲まれた畑がある。
北東にある果樹園はなんだろう。
このあたりは多摩川の近くだから国分寺崖線・・・
とすると、ああ、これはたぶん梨だ。 梨畑だ!
なんて感じですが、暗いですかね。
暗い旅だよなぁ・・。
あと、瞬時にお布団に戻れるのは地図旅行のいいところですが、
むしょうにバイクに乗りたくなるのがちよと困るのよ。
俺はナショジオファンなのでもちろん大好きですが、近頃の学生には不人気だそうですね。
大学の入試で選択できない学校も増えてきているらしいです。
カーナビ全盛なので地図なんか読めなくっても困らないですし、いや、携帯機能の充実によってカーナビさえも廃れてきてますので今後は不要な学問になってしまうのでしょうか。
そういうご時勢なので、高校生の約半分は宮崎県がどこにあるかわからないらしいです。
残念です。
面白いのにな~、地図。
盟友の岡星が、かつて「地図が解ってくると風景がみえてくる」という名言を吐きました。
等高線や地図記号がわかると、行ったこともない場所でも大凡の光景が想像できるというのです。
ですから、地図さえあれば布団のなかでも旅ができるわけです。
では、ちょっと旅に出かけてみましょうか。
たとえば東京都八王子市上柚木にグーグルマップで。
大きな地図で見る
なにこれ。
ちっともおもしろくね。
やっぱ地図はこれでないと。
国土地理院地図記号 「桑畑」
うおおお。学校のまわりが桑畑だ。
ってことは、このあたりにはまだ養蚕農家が残ってるんだなぁ・・。
崖の下は広葉樹林で、お、竹林に囲まれた畑がある。
北東にある果樹園はなんだろう。
このあたりは多摩川の近くだから国分寺崖線・・・
とすると、ああ、これはたぶん梨だ。 梨畑だ!
なんて感じですが、暗いですかね。
暗い旅だよなぁ・・。
あと、瞬時にお布団に戻れるのは地図旅行のいいところですが、
むしょうにバイクに乗りたくなるのがちよと困るのよ。