七夕だ。 七夕祭りのルーツは仙台と聞く。
ワタクシもルーツの東日本に向かって祈りをささげる。
一日も早く生活がたちなおりますように。
ふと、昨年、友人のMさんが東北の宮古からホヤを送ってくれて、岡星一家とともに大いに舌鼓を打ったことを思い出し、祈りを新たにしました。
金華山に幸あれ。 沖合いが鯖で溢れ、海岸がホヤで埋め尽くされますように・・。
昨年の写真ですが、少しだけ報告をいたします。
ある日、東北のMさんから幸が届きました。
ホヤとか鯖とかサバとかホヤとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/05/01674a31c382afc7a47e00bdc9d2f1ff.jpg)
海の幸というものはどんだけあっても余ることはない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/67245230a254c479e4daa99d6846ca09.jpg)
で、ホヤを・・・ 炊き込みご飯に?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b9/1bdb571e320718651f15b30971dbcc41.jpg)
それは子供にとって、ちょっとした肝試し
でも食させると、以外に大好評でした。
土鍋で炊くと、磯臭さが甘みに変わってしまうのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/6914d4d1a1ceb015c3927c82d52a21e0.jpg)
うめぇ! これ、うんめぇ!!
宮古でホヤ祭りが再び開催されたあかつきには、沖縄からシークワサーを大量に送ります。
岩牡蠣といっしょに盛大に祝いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/acab25e6c8c043ed404f5d6a8296a1d3.jpg)
いつの日か! また!!