帰ってきた特派員報告

2004年に沖縄移住しteacupブログ開設→gooブログへ引越し

マレーシア航空機

2014-03-17 22:02:00 | ノンジャンル
いまだ見つからない、マレーシア航空(MH)機。

もく星号のときは海上に不時着とか全員無事とかって大新聞が誤報を中国の旧正月の爆竹ばりに乱発したっていうじゃない。

なのに、なぜ情報が入らない。

衛星写真ではグレープフルーツ大のものでも判別がつくんじゃなかったのか?(昭和の冷戦時でさえ)


なら、もしかしたら、、あれかも。

乗客のほとんどは中国の方でしょう。 

普通のひとならクアラルンプールから北京行きならエアアジアに乗るでしょ、往復で2万8千円くらいだもの。
片やMHは倍以上の7万円ですから。

にもかかわらずMHを使える人ならけっこう金あるだろうから、たぶんスマホは持ってるわな。

で、今回のみたいに離陸直後に機体に異常を感じた際に、乗客のひとたち数百名が一斉にスマホの電波を使いはじめたら、で、それが規格外に強力な電波を発する中華スマホなら・・・そりゃ通信もダウンするんじゃないかと。

飛び続けたとしても数時間は行方不明ですよ。

だってあの人たち、ぜってーCAのいうことなんか聞かないから。

機内で電子機器の電源をちゃんと切ってるのは日本人くらいなもんです。


あ、いや、でもなんか4月からJALの路線で<ahref="https://www.jal.co.jp/inflight/inter/sky_wifi/">機内WIFIができるらしいからほんとのところは切っても切らなくても関係ないのかもしれないな。

外資の航空とかに乗ると、国にかかわらず、着陸と同時にみんなが通話を始めますし。

初めての羽田ー沖縄便で、嬉しくって搭乗直後に機内で岡星やマメを写メで撮ってたらCAにすげー剣幕で怒られたのはいったい何だったんだろう。

日本だけがちょっと過敏な気もします。

国内線でもはやく機内WIFIやってほしいです。

あと電車はまだシルバーシート付近でのメールはご遠慮ください、なのでしょうか。

ペースメーカーとかって弱っちくは作られてはいないとおもうんですが、機械に及ぼす電波の影響とか、そこら辺をそろそろ明らかにしてほしいもんです。






(まだスマホ持ってないけどネーw)








コメント