帰ってきた特派員報告

2004年に沖縄移住しteacupブログ開設→gooブログへ引越し

カモテス諸島にて その3

2014-08-24 12:28:00 | 戦跡巡り

財宝探しは一時中断、婆から15Pで買ったココナツワインをいそいそとホテルに持ち帰り、早速SA氏と試飲会開催。



白濁しつつプツプツと微発泡している様は、俺の酒「はるよし」を彷彿とさせます。





               くんくん・・・ ん?
                  うへっ
              臭いを我慢してグビリ・・

                


                (・・・・)




  ゲボーー!!



腐敗しているのでしょうか、それとも一服盛られたのでしょうか。
これはワインではありません、のんだら死ぬで!的な何かです。

やばい結果はうすうす感じていたものの、ここまでの酷さはまったくの想定外で、そこにはハッピーやラッキーましてやデリシャスなどは一片の欠片もありません。
20年前に飲んだときは美味しかったのに、どうしたことでしょう。
味のなかに何か光るものがないか再度探してみる勇気はもはやなく、カップを縦横にかざしながら眺めるのが精一杯。

いったいどのような味かといいますと・・・

それはたとえれば

・夕べの味噌汁に、刻んだたくあんと納豆をぶちこんで日向へ1時間放置
・生まれて一度も風呂に入っていない野良犬を捕らえ、蒸し器でふかした
・イカの塩辛を食べてしまった老猫の口臭

で、それらの全てを乗っけ盛りにして出来上がったのは、茶髪鼻ピアスの若者どもがすき家で注文するような、馬鹿なやつほどあたまの大盛り、紅しょうが過剰の牛丼で、かあちゃんせっかくテイクアウトしてきたのにちゃぶ台の上で丸一日ほったらかし、食べても大丈夫かな、とちょっと臭いをかいでみたところ、発酵と腐敗がMajiでKoiする5秒前?とでも申しましょうか、あぁもう何を言いたいのかちょっと自分でもわからくなってきた。

という感じで、俺は猛烈に混乱していたのです。


つづく








コメント