帰ってきた特派員報告

2004年に沖縄移住しteacupブログ開設→gooブログへ引越し

クルマ売ってカメラ買った

2019-02-24 15:27:00 | ノンジャンル
沖縄で購入したルミックスTZ30のレンズの中にゴミが入ってしまい、何を撮ってもエクトプラズムのようなものが漂っている。

家人どもがブーブー言うので対策をネットで探したら「ズームにして、掃除機に突っこんで吸えばゴミが取れる」という記事をyoutubeで発見したので、早速試してみたところ見事にズーム状態から戻らなくなり電源も入らない。

とほほ。


一万円くらいで買ったからじゅうぶん元はとれたが、後継機はさすがにそう安くはないので


ほとんど乗っていない車をジモティーというサイトで売って足しにした。
このようなボロ車でも掲載したとたんに10件くらいのメールが届いて驚いた。3時間で引き取りに来て、新たなカメラも届いた。

都会は何をするにもスピードが速くて疲れるところだが、こういうところは助かるな。アマゾンなんか本気を出すと3時間くらいで着くこともあるからね。



今日は陽気もいいのでカメラをぶら下げて近所の梅園にでかけた。



新しいカメラなんだからもう少しなんとかならなかったのか、という声がきこえてくるがすまない。何を撮っても少しブレるのは酒のせいかもしれぬ。


家に戻ると多肉どもが脱皮を始めていた。マクロもいまひとつのこのカメラをメルカリで売っぱらい、来月はどこへ行こう。

バンコクへ釣りにでも行くか!





コメント