熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

臨書

2013-09-10 19:15:44 | 写真
9月10日(火)、晴れ。

昨日よりやや蒸し暑い感じでしたが、まずまずの過ごしやすさ。
朝から3つめの棚台作りと、仕事場の整理整頓の続き。
とにかく一部屋は終わりました。

午後は、この間の続きの「根付づくり」。
第2便の発送準備をしていたところ、追加の連絡。
当方は何時でも対応できるように、準備万端。
早速、10枚ほどに「朱」でお名前を書き入れました。
明日には出来上がります。

「朱」の漆の使いついでに、これとは別の小さな「根付づくり」。
文字書きの練習を兼ねています。
根付け書きは自由で愉しいものです。
映像はその様子。
左手にカメラ、右手に筆。

大きさは1円玉ほど。
書き上げたのは、こんな感じ。

誰かの「王将」とどことなく。
お手本を見ながら一つ一つ「臨書」ですね。
筆使いをアレコレ試行錯誤。
何十枚か書き重ねる内に、だんだんにそれらしく。
でも、まだちょっと違いますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726