10月14日(金)、曇り。
昨日は激震が走りました。
昨日は、南の国からのお客様。
この間に続いて、浄瑠璃寺にも。
心が落ち着くお薦めの古刹です。
そのあとは17時頃まで工房でした。
ーーーー
今日の映像は、小型の中将棋駒。
玉将の大きさは、25ミリの彫り駒です。
盤は、普通の将棋盤と同じ大きさで、12枡。
桐製の盤がついて、税込21万円でお分けします。
御購入希望者は、コメントでお知らせください。
馴染みが少ない駒には、行き方が分かるように、赤いボッチと赤い線。
ーーーー
この間の「レギュラーサイズ・中将棋駒(彫り埋め)」。
価格は、税込で32万円です。
昨日は激震が走りました。
昨日は、南の国からのお客様。
この間に続いて、浄瑠璃寺にも。
心が落ち着くお薦めの古刹です。
そのあとは17時頃まで工房でした。
ーーーー
今日の映像は、小型の中将棋駒。
玉将の大きさは、25ミリの彫り駒です。
盤は、普通の将棋盤と同じ大きさで、12枡。
桐製の盤がついて、税込21万円でお分けします。
御購入希望者は、コメントでお知らせください。
馴染みが少ない駒には、行き方が分かるように、赤いボッチと赤い線。
ーーーー
この間の「レギュラーサイズ・中将棋駒(彫り埋め)」。
価格は、税込で32万円です。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726