熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

うららの春

2019-02-26 19:49:57 | 文章

2月26日(火)、晴れ。

朝から、春うららの陽気。少し前から気になっていた髪の毛を短く切りました。髪の毛は他の人より少なくても伸びてくれば、気になるもの。自分で散髪するのですが、切った髪の毛が衣服につくのを防ぐため、上半身裸になるので、冬のうちは控えておりましたが、今日は春の陽気ということで、格好の日となり、太陽を浴びながら切ることにしました。

太陽を浴びながら、そのまま木地仕事をしていて、やおら寒さを感じてはいたのですが、多少のことはと、我慢してそのまま続けました。30分ぐらいして南隣のビルに陽が陰っていたのですね。上半身が裸のままで、鈍感というか、これもいつものごとくでした。

木津川市からファックスが届きました。「ふるさと納税」の作成依頼です。「錦旗の彫り駒一式」のご注文。ありがたいことで、これが4組目です。しっかりと作りまして、お納めいたします。暫くお待ちください。                                                         「将棋チェスト」は、予定通りあと一月で出来上がる予定です。ここしばらくは、確定申告の作業を続けています。あと数日かかるでしょうが、早く済ませて、すっきりしたいですね。

夜も寒くなってきました。では、これでお休みといたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726