ベンベエの詩的つぶやき

世の中をちょっと斜めに見て・・・

笑いについて

2010-12-19 13:46:24 | 日記・エッセイ・コラム

この頃益々、笑いが低下している。
連日テレビを騒がしている猥雑な笑い・・・・・
そこには知的なユーモアやジョークは微塵も感じられない。

衆愚の人気と高額な所得は
タレントやお笑い芸人を有頂天にさせ
ゲストである政治家や学者に向かって平然と暴言を吐く。
身の程をわきまえぬ彼らの言動に
マスコミも大衆も一斉に手を叩いて喜んでいる。

磨かれた言葉と話術、
品位に裏付けされた所作・動作が欲しいと思う。

企業のイメージダウンにならないよう
あるいは教育上ふさわしいものかどうか
番組のスポンサーは責任を自覚し
もっと厳しく内容をチェックすべきではないだろうか。

無責任で野放図な
面白ければなんでも構わないという風潮には
何処かで誰かが歯止めをしなければいけない。
表現の自由、放送の自由なんてとんでもないことだ。

もっとも、そのような低俗な番組に
のこのこ出演する人気取りの政治家もいるのだから
現実はなんとも嘆かわしい。

     ひとところ猫に切りぬき冬障子