気功の基本とされる「三調」
・調身(調体)
・調息
・調心(調意)
一般的にはこれなのですが
…
気功を正しく理解し進むためには「五調」で考えます。
三調プラス
・調気
・調音
さらに「十調」まで…。
奥が深いですよねぇ・・・。
これに限った事ではありませんが、
いくら理論を教わっても、知識を得ただけにせず
自分のものにしていきたいですね。
どうすればそうできるのでしょうか??
…
そんな話は理論コースで行っています。
「気功」って・・・なに?
ここをしっかり理解できるような思考を身につけてもらえるようにと考えています。
医学(中医学・漢方)の中の気功というのは、気功の一部に過ぎません。
もっと、広い意味ので気功を知って欲しいと思います。
気功の持つ魅力
「気功って面白い~」だけで終わらず、
確実に「役にたつもの」として、お伝えしたいと思っています。
理論入門コースはこれからも開催していきます。
ぜひ、こちらも参加してください
基礎はとても大事です!
しっかりした土台を持って進んでいくことの
素晴らしさを知って欲しいです!
気功を教わると良く言われる言葉。
“学者如牛毛,成者如麟角”
「修行者多如牛毛,得道者鳳毛麟角」
修行するものは牛の毛ほど多くいるが
悟れるものは鳳凰の羽や麒麟の角ほどしかいない
気の遠くなる内容が待っていて
相当な努力が必要なのだろうと思いますが
それは
楽しみでもありますね!