行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

トキワツユクサ

2008-05-14 21:58:14 | Weblog
トキワツユクサの花.

家の前のサツキの垣のまにまに花開いていました.
葉が露草に似て白い花,かわいらしく,珍しいかなと思って撮りました.
調べた結果,白露草ではなく,常磐露草でした.

4~5月頃から長い間見られるので常磐と名付けられたようです.
公園などの草間によく見られるとのことです.

「白花の三角ゆかし初夏の道」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする