行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

柄長(エナガ)

2012-12-02 20:53:40 | 

秋も深まり,
木の実を求めて,小鳥が活発に動き始めたせいでしょうか,
落葉し,小鳥の姿が見えやすくなったからでしょうか,
散歩の途中,小鳥たちの姿を撮る機会が多くなってきました。
エナガも里には一年中いるはずですが,
夏にはなかなかとらえることができませんでした。




10月中頃,
キンモクセイの木に来たエナガ,
残った花のそばで,
可愛らしいポーズを見せてくれました。


長い尾羽を含めても12.5~14.5cmと
小鳥の中でもその尾を除くと最も小さな鳥になるそうです。
そのクリッとしたつぶらな瞳がとても愛らしく,
人気のある小鳥です。
至近距離でその愛らしい姿を見せてくれました。


こちらは少し遠くから,
落葉したハナミズキの木に集団で移動して来たエナガ,
ちょうど,一羽が枝の邪魔しないところにとまってくれました。
腹部のふわふわの白い毛が温かそうです


顔を上げ嘴を突き上げる
お菓子の「ひよこ」のようなポーズ,
エナガの得意ポーズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする