行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

梅にメジロ

2016-01-26 20:00:15 | 
雪国ではもちろんのこと、
四国、九州でも大雪、
24日には沖縄では観測史上初、
奄美大島では115年のぶりの雪となり、
暖冬から一変、日本列島が極寒に包まれたこの一週間です。


それでも、暖冬で蕾を膨らませた公園の紅梅が
急に訪れた寒さに躊躇しながらも開きはじめていました。


この梅、毎年観ていますが、
例年より2週間ほど早い開花、
そのせいか、花が少し、小ぶりに見えます。


花に近づいてみると、
メジロが2羽、
互いに離れたり、近寄ったりしながら蜜を吸っていました。
番になっているようです。


メジロ、ときどきカメラにも近づき、
ポーズをつくってくれます。
花がたくさんついた場所で
首を180度回転して蜜をゲット。


ここでも首を180度回転、
そして首を伸ばす。
とても体の柔軟なメジロです。


最後に、
午後の逆光の中、白梅も咲き始めていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする