我が家の柿の木、
今年もたくさん実をつけました。
11月になり、その残り実に毎日メジロがやってきます。
そして、近くの小河川にキセキレイの姿もありました(11/2)。
数羽の家族でやってきたメジロ、
それぞれ啄む実が決まっているのでしょうか、
少し離れて残されている残柿をそれぞれ懸命に啄んでいます。
さっそく望遠レンズを取り出し
家の中からガラス越しに、
撮りやすい場所にきたメジロと柿の実をねらって見ました(11/2)。
葉もすっかり落ち、
収穫され、残りが少なくなった柿の実。
秋も終わりに近づいてきました。
柿の実を啄むメジロ、
舌らしきものが見えます。
子供の頃、「舌切り雀」の童話を聞いた時には
本当にスズメに舌があるのか疑問に思いましたが、
どの鳥にも舌があるようです。
同日、近くの小河川、
カツラの紅い落葉の上にキセキレイを写しました。
キセキレイ、
秋になると冬毛となり、山から都市部にもどってきます。
今年もたくさん実をつけました。
11月になり、その残り実に毎日メジロがやってきます。
そして、近くの小河川にキセキレイの姿もありました(11/2)。
数羽の家族でやってきたメジロ、
それぞれ啄む実が決まっているのでしょうか、
少し離れて残されている残柿をそれぞれ懸命に啄んでいます。
さっそく望遠レンズを取り出し
家の中からガラス越しに、
撮りやすい場所にきたメジロと柿の実をねらって見ました(11/2)。
葉もすっかり落ち、
収穫され、残りが少なくなった柿の実。
秋も終わりに近づいてきました。
柿の実を啄むメジロ、
舌らしきものが見えます。
子供の頃、「舌切り雀」の童話を聞いた時には
本当にスズメに舌があるのか疑問に思いましたが、
どの鳥にも舌があるようです。
同日、近くの小河川、
カツラの紅い落葉の上にキセキレイを写しました。
キセキレイ、
秋になると冬毛となり、山から都市部にもどってきます。