ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

チーズ・フォンデュ

2012年01月13日 | ごはん

おせちに飽きたら・・・「カレー」っていうのは今でもスタンダードなのでしょうか。それとも、あれはCMの中だけのこと?

我が家のそれは「チーズフォンデュ」。

毎年、お正月休みの間に1度はやります。

 

 

使うチーズは2種類合わせてすりおろして・・・とかって書いてあるけど、カタカナばかりで馴染みがないのだ。わざわざ買ってくるのもそれはそれで楽しいけど、私はいつも「よつば乳業」のシュレッドチーズを使います。

このチーズはとってもおいしい。常備していて、ピザトースト、グラタンなどなど何でもこれを使います。

素直な味なんだなー。これを使っていると他のチーズは乳くさく感じてしまうのです。いえ、外で食べたり誰かんちでごちそうしてもらうピザとかはおいしくいただきますよ♪

でも、ほんとにほんとおいしいのだ。

 

 

で、作り方は、これまた昔、このよつば乳業が出しているチーズフォンデュセットを買ったことがあって、その作り方の記憶をアレンジしています。

それ見たときに、あー簡単なんだって思って。

そして、そのセットのだけだとすぐなくなってしまうのよね。それで、ストックしていたチーズを足してって作ってるうちに、セットじゃなくてチーズだけあればほとんど事足りるメニューだってことに気がついたんです。

 

 

シュレッドチーズはボールに入れて小麦粉をまぶしておきます。量は・・・適当、いえもとい適量(^^;)。

耐熱容器とか小さいお鍋ににんにくをこすりつけます。

そこに小麦粉まぶしのチーズを入れ、火にかけ、ワインも入れて。ほらほら、溶けてきます。

私はそこに牛乳も入れるの。

濃厚なのもおいしいけど、すぐなくなっちゃうでしょ。そうすると、立ったり座ったりして追加分を作ったりしているうちに、食べたのか食べてないのかわからなくなって、残念な気持ちに。

これは、「小さい子どもがいる時はワインでなく牛乳で」ってどこかに書いてあったのを参考にしました。

牛乳を入れるとさらっとします。そして増量。おなかがもたれるのも防げていいこといっぱいです。

 

 


あれ?色がちょっと・・・。あとで種明かし(^^;)。

 

以前は、ビタクラフトの小さい片手鍋でやっていました。コンロで作って、テーブルに運んで冷めないうちに食べちゃって、また作りに行って。

数年前にこのルクルーゼの「ミニフォンデュセット」を買ったので、それからはるんるん、楽しんでます♪

 

 

      

野菜とか切って、茹でたり。パンもバケットと、前日買ったレジオンの「レジオン」の残りも。

 

 

ところがセッティングしようとして、あらら、ローソクがないことに気がつきました。あのまあるいやつだけでなく。今日に限って和ろうそくもキャンドルも代用できそうなものが何にもない。(前、溶かして使ったことあるのです)

うーん・・・。そうや、うちは薪ストーブがあるやん。

 

ここで穏やかな加熱をしながら食べよう!!

と、みんなでフォークを片手に立ち上がって始めたものの、やっぱり落ち着かない。付けて食べてまた野菜を取りに行って・・・うーん、めんどくさいなあ。行儀も悪いし。

 

・・・ということで、少し冷めても仕方ない・・・。テーブルに置いて食べることにしました。

 

たっぷりつけてます。

 

 

パンですが、レジオンの「レジオン」は玄米とか穀物がいっぱい入ったパンなのですが、チーズフォンデュにとっても合うと思います。ライ麦も使われててほのかな酸味があるので、バケットだけでなくて味も食感も変化がついて楽しいです。

からだにもいいしね。晩ごはんだから、穀類や玄米まで食べられるのはうれしい。

 

 

そういえば、写真にちょこっと写ってますが、赤ワイン。そう、もう一つないものが。白ワインです。忘れてたの。買い置きは赤しかなかったのよね。それで仕方なく・・・、家でみんなで食べるんだからちょっとだしって赤で・・・。

だから、チーズの色がね、ちょっとね・・・(^^;)。

でも、おいしかったです。「おうちごはん」だもの。臨機応変にってことで(^^)v

 

わいわい楽しいチーズフォンデュ。この週末にいかがですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする