![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/12896503c067f6197d8474bf04f42a6d.jpg)
国道50号笠間を過ぎて稲田のはずれにある人気の店で、お昼は駐車場もいっぱいで通り過ぎたことも何度かありましたが、時間を少しずらして入店できました。(約3か月以上前の訪問です)
どちらかというと、気取らない庶民的な地元に愛されている店というイメージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/9ce82a957224c78c4ea325f177a7603a.jpg)
頼んだのは、ざるそば660円(税別)、量が多く普通の店では大盛で通ります。
初めて気が付いたことは、上に載っている刻み海苔が邪魔だということ、料金もさることながらそばの味を楽しむのなら、もりそば600円でよかったかと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/53/d348d31fc3a15f2065391983d592b62e.jpg)
少し太めで存在感のある麺は、喉越しよりも歯ごたえで味わいましたが、酒のつまみになるようなメニューがいろいろ貼ってあるのを横目で眺めながら完食してしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます