とても使いやすい携帯トイレ💩(株)総合サービス
実は携帯トイレの利用💩は今回が2度目。過去に一度、携帯トイレブースで携帯トイレを使用したが、大💩小
便はハネるし、匂いは密封されずザックが💩臭くなるなど…嫌になって…ずーっと野グソ君(穴埋め)であった
。テッシュはもちろん持ち帰る
か燃やす
かはしている
携帯トイレは500円~
携帯トイレブースのない大雪山・裏旭野営地ではじめてテントの中で使用してみた
小生オリジナルの木製トイレットペーパー芯棒
この、(株)総合サービスの携帯トイレ&超防臭チャック袋・大雪山国立公園携帯トイレ1回分💩は最高に良かった
大きくて横もれ
せず防臭。使い勝手が良かった
ECOサニタクリーン便袋と高密閉チャック袋が1枚ずつセットになっているセットで、便や尿の水分を速攻で吸水&凝固する
携帯トイレブース💩
があればこのように使用する。
2日分💩たっぷり獲れました。防臭袋に入れます
小生専用テント内
消臭スプレー
結構重い💩山ト会のN局長が「どれ、おー重いな~
」と笑顔
で持ってみるところが凄い
携帯トイレ回収ボックスへ向けて下山
裏旭キャンプ指定地にはトイレブースがないので岩陰やテントの中で用を足すしかないが、
テントの中で実践してみるとなかなか快適であった
携帯トイレブースや環境配慮型トイレがあればいいのだが、現状のままで良いのではないか
とも思う。何もないのが裏旭野営地の魅力でもあり、テント内で💩
を利用するのも良いのではないかと…
下山後は携帯トイレ回収ボックスへ
ロープウェイ乗り場にも欲しいなあ
各地元自治体らが回収してくれます
どこも💩
でいっぱい
山ガール
らもモリモリ💩ですね
トムラウシ山短縮路登山口の回収ボックスは今年7月💩いっぱいになったそうだ
嬉しい悲鳴である
大雪山国立公園携帯トイレ普及宣言
大雪山では、登山者の排せつ物による環境悪化を防ごうと、国と自治体、山岳会、山のトイレを考える会など官民が連携して携帯トイレ持参&利用を呼び掛けている
大雪山のような広い山域全体で、携帯トイレ普及に取り組むのは全国初
山のトイレを考える会💩のHPに、回収ボックス情報や、携帯トイレの取扱店などが掲載されている
北海道の携帯トイレ(簡易トイレ)販売店
携帯トイレ回収ボックスの紹介
北海道・山のトイレマップ
北海道の山トイレ情報
北海道の美しい自然
をいつまでも・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます