30日は年越しの支度をする日。
ごみ収集も今年最後、ということで午前中は庭の片づけを中心に行い、午後からは買い物、お墓の掃除(とお寺へのあいさつ)、室内の片づけと神棚や座敷の飾付けなどを行いました。
公民館へも門松代わりの紙(ポスターのようなもの)と人形(ひとがた、と読みます)を持って行って玄関に飾りました(上の写真)。
公民館は、すでに休館日になっていますが、これで年明けの4日までは入れなくなります。
残るは神社の飾付け。
こちらは明日の午前10時から、当番組の人たちと一緒に飾付け作業をします。
毎年のルーチンワーク。
すべて滞りなくやったつもりでしたが、初もうで客に渡すみかんを八百屋さんに受け取りに行くのを失念してしまいました。
最終日の31日は忙しいので前日に取りに来てね、と言われていたのに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます