といっても、私のことではなくて、私のデジイチの話です。
旅行に行く前にレンズのフィルターにひびが入っていた、という話は以前に書きました。
とりあえず別のフィルターを装着して旅行に持って行きました。
旅先で三日間使ってみましたが、気のせいではなく何か微妙な感じでした。
写真はフツーに撮れるのですが、できた作品(というほどのものではありませんが)が少し違うような気がするのです。
それに、オートフォーカスの動作も多少ぎごちない気もします。
ぶつけたと思われるレンズ自体の問題であればまだいいのですが、デジイチ本体の故障だったら...。
仕事から帰って、ショップにデジイチを持ちこみました。
本体と、一緒に購入したレンズ(ぶつけたレンズではない)を一緒にしてメーカーに送り返し検査をしてもらうことにしました。
メーカー保証期間は過ぎていますが、ショップとの間に5年間のサポート契約を結んでいますので基本は無料で見てもらえるようです。
ただし、検査に要する期間は二週間。
本体に異常が見つかったら、修理は有償なんだそうです。
うーん、その時はデジイチ本体の新規購入も検討しなければならないかもしれません(そうなれば実はうれしかったりしますが...)。
逆に本体に問題なかったら...。
その時は壊れたレンズに代わる新たな常用レンズを買うか。
さもなければ、今あるレンズ群でまかなうか。
けっこうシビアな問題です。