五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

町民健診申込書

2025年01月09日 | 一病息災

年に一度、町が実施する住民健康診断の申込書が届きました。

血液、血圧、尿などの基本健診、胃がん健診(バリウム検査)、腹部超音波検査、大腸がん検診、肺がん結核健診、前立腺がん検診などで、国保の加入者である私たち夫婦はすべて無料です。

健診期間は5月8日から15日までの8日間。
封筒に入っていた申込書に必要事項を記入して返信用封筒に入れました。

バリウム検査だけは除外しました。
以前十二指腸潰瘍をやったおかげで胃の出口が変形しており、バリウム検査では必ず引っかかり、「要精密検査(つまり胃カメラ)」になるのです。
それに、バリウム液は美味しくないですし。

ちなみに、健診日は自分で決めることができません。
8日間のうち、町が指定してきます。
その日が都合が悪ければ変更は可能ですが、まあ都合をつけて受診することになります。
4月以降は「毎日が日曜日」ですしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪玉コレステロール

2024年06月07日 | 一病息災

二か月前の定期健診で主治医から「悪玉コレステロールが増えている」という指摘を受けました。
実は、一週間前から飲み薬のうち、悪玉コレステロールを増やさないための薬が切れていて、それが原因の検査結果だと思いました。

しかし、主治医からはこのタイミングで別の薬に変えてみることを提案され、この二か月間は新しい薬を飲み続けていたのです。
で、今日が定期検査の日。

結果は、悪玉コレステロールは半減していました。
もちろん、正常範囲。

ホッとすると同時に、薬の効き目の強さにあらためてコワさを感じました。
主治医の言う通り「薬なしでは居られない」身体になっているのだと。

予備軍の時代を含めると、この病気に付き合いだして30年余り。
自覚症状のない病気故、治療を続けることの難しさをずっと感じていました。
事実、途中で治療をやめてしまった同級生を何人も見ています。
そのうちの一人は、今寝たきりになっていますが。

今日、処方していただいた薬を薬局で買ってきました。
二か月分で約一万五千円。
一日当たり250円。
この金額を高いとみるか安い(適正だ)とみるか。

皮下注射に代わるような新薬や、いろいろな機能を持つ高価な薬を含んだ値段なので、仕方がないとは思いますが。
ちなみに私の前の高齢の男性は、血圧その他の薬を(私とほぼ同じくらいの量購入して)千円未満の支払でした。

うーん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任転嫁

2024年05月17日 | 一病息災

昨日、同級生のゴルフコンペに参加しました。
この日に向けてしっかりと練習を重ねてきたので、良いスコアを出そうと、ある程度意気込んで参加したのですが...。

結論から言うと、成績は散々でした。
朝のうちは雨が降っていましたし、午後はいつにない強風が吹き荒れたこともありましたが...。
とにかく口に出すのもおぞましいスコアで(少し大げさですね)ラウンドする結果となりました。

敗因を分析すると、いつものこととはいえ、ショットの不出来が目立ち、いわゆる「ダフリとトップ」が頻発してスコアメイクを台無しにしたことが挙げられます。

「ダフリ」はボールの手前を打ってしまって、ボールが少ししか飛ばないこと。
「トップ」はボールの上部をたたいてしまうことで、ボールが上がらないこと。

もちろん、他にも些細なミスがたくさんあって、一口には片付けられませんが、最近になく多かった「ダフリとトップ」、最近になく調子の悪い眼(というか視力)の悪さが原因となっているのではないかと、内心思います。

「自分の技術の無さを棚に上げて...」

と言われるのを承知であえて書きますが、OB(ボールをコース外へ打ち出すこと)が一つも無かったのに、ロストボールになりかけたものが三つもあったこととも無関係ではなさそうな気もします。
コースにいても、よく周囲が見えません。
とにかく、昨日のラウンドでは当たり損ねが多すぎました。

打ったボールがどこに富んだのかがわからないのは以前からですが、最近、とみに視力が落ちているのも気になります。

月末に眼鏡ショップに予約が取ってあるので、そこで念入りに調べてもらおうと思います。
でも「視力には目立った変化はありません」と言われたらどうしよう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町民健診

2024年05月11日 | 一病息災

朝8時45分。
市川三郷町生涯学習センター(ifセンター)で行われている、町の住民健康診断(町民健診)に出かけました。

血液検査、尿検査、血圧測定、大腸がん検査、腹部超音波検査、結核検査、前立腺がん検査などを行いました。
ちなみに保険区分で料金が異なり、国保の加入者である私の場合は無料です。

レントゲン検査やエコー検査で少し「待ち」がありましたが、全部で一時間半程度で終了しました。

今から10年前のこの健診で、がんが見つかり、そこから別の病気が見つかって...。
ということがあったので、おろそかにはできません。
また、昨年は潜血反応が見つかって、大腸の内視鏡検査を受けることになりました。
検査結果は大丈夫でしたが、この歳になると色々なところの具合が悪くなるようです。
早めの検査は大切です。

健診の結果は6月19日までにはがきが届き、7月1日から4日までに結果説明会が開かれます。
結果はどうなるでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体のこと

2024年04月27日 | 一病息災

ブログの更新を停止した二年前の10月、大腸検査を受けました。

5月の町民健診で、便に潜血反応があったのです。
こういったことは前にもあったので、気軽に受けたのですが...。

結論からいうと、検査では何も見つかりませんでした。
5カ月も経ってからの検査だったので、自然に治ってしまっていたのかもしれません。
万一に備えて持参した寝間着は無駄になりました。まあ、大ごとにならなくて良かったです。

二カ月おきの内科検査は相変わらず続けています。
数値結果は、少しずつ悪化している気がします。
体重も同様に増えたり減ったり(増えたり、増えたり)。

この一年半の間に服用薬も変わりました(強めのものになりました)。
歳が歳だし、改善することは無い、と主治医からは言われております。

病気の影響か、視力も少しずつ悪化しており、歯もこの一年間で何度も欠けるようになりました。
歳かなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査結果

2022年09月15日 | 一病息災

先週のCT検査の結果は問題なし。
再発の恐れはこれでほとんど消えたようです。
と、医師の話。
次回の検査は半年後です。

ついでに眼科に寄って、こちらも定期検査。
目を見張らせておいて、風を当てる検査(好きではない)。
瞳孔を開く目薬を点けてから眼底の撮影(もっと好きではない)。
結果は、こちらも異常なし、でした。
次回の検査は半年後です。

瞳孔周りの検査があるだろうと思っていたので、クルマではなく徒歩での通院。
帰路はサングラスをして、人目を避けるように(!)路地を通って帰宅しました。
明るすぎて、サングラス無しでは歩けないほどでした。

例の炎症もすっかり収まり、安穏な日々が戻ってきました。
ちなみに、今日は「こむぎ」の体重測定の日。
すでにピーク体重を迎えているようで、結果は前回より28グラム減の2,304グラムでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CTと抗生物質

2022年09月07日 | 一病息災

再発防止(監視)のためのCT撮影を行うために、町内の総合病院に出かけました。
診察は三か月ごと、CT撮影は半年に一度です。
町内なのでいつもは歩いて出かけるのですが、雨それも強い雨の予想があったのでクルマで出かけました。

いつものルーティンで、検査前の採血・採尿と問診があったのですが、そこで医師から告げられたのは、白血球の著しい増加と指標としている「ある数値」の悪化でした。
8年前には、この数値の悪化から生検を経て、別の病院での放射線治療へと至ったので、一瞬「また?」とも思いましたが...。

医師が言うには「再発の兆候ではなく、炎症を起こしているのでは?」との見立てでした。
そういえば、少し痛みがあったような。
先生から抗生物質の処方箋を出していただきました。

今日のメインだったはずのCT撮影は、あっという間に終わりました。
結果は、尿のサンプル検査とともに来週教えていただくことになりました。
帰りに薬局によって、薬(抗生物質、朝晩二回5日分)をいただいてきました。

抗生物質、おそるべし。
昼と夜、二回服用したことで、微かな痛みは無くなりました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査の結果と

2022年09月03日 | 一病息災

金曜日の検査の結果は、数値的にはまずまずのものでした。
およそ一か月半の間、体重を維持できたことが大きかったのかと思います。
毎晩、お風呂に入る際に、必ず体重を測っていた(記録はしていませんが)のが、体重維持の意識付けには良かったのかなと思います。

とはいえ、標準範囲を超えている数値もいくつかあって、依然として規則正しい食生活と運動を続けなければいけないのは変わりません。
仕事に行くと、昼は必ず散歩をしていますが、やはりそれだけでは運動不足でしょうか。
だいぶ暑さも和らいできたので、休み中も定期的に歩こうかと思います。

つくづく思うのは、健康は大切だな、ということ。
日々を過ごす気構えというか心持ちというか、そこから違いますからね。
健康であることが、どんなにありがたいことかをあらためて思いました。
下世話な話ですが、一か月の薬代の支払いもばかになりませんし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査の延期

2022年08月26日 | 一病息災

ここ数日間は、大きな仕事があってブログの更新も怠っていました。
木曜日にやっと最期を迎え、肩の荷が下りた気持ちで金曜日を迎えました。

今日の午後、病院から連絡があり、月曜日に予定されていた検査を延期してほしいとのことでした。
理由は言わずと知れたコ■ナ。
院内の感染者が増えて、検査はできても、その後にあるかもしれない手術(ポリープが見つかれば切除する、というようなもの)ができなくなってしまった、というような話でした。

で、検査は結局10月に延期、検査の結果を聞くのは10月末ということになってしまいました(9月分は、予定が一杯だそうで)。
今年5月の町民健診の結果で「再検査」になり、何だかんだで予定が伸びた上に今回の更なる延期。
手遅れにならないのでしょうか?
正直大丈夫かなという気がしないでもありません。

検査のために月曜日と火曜日は休みに設定していました。
月末で、勤怠もその予定で提出してしまったので、この週末は四連休です。
それも何の予定も無い、という...。

とりあえず、二日間くらいはゴルフの練習(打ちっ放しですが)に行ってきます。
あとは、家の周りの片づけとか、妻の手伝いとか。
来週の末には、内科の検査、さらに翌週には6カ月に一度のCT検査と眼科の診察が予定されています。

「一病息災」は、はるか昔のことになってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査の予約

2022年07月26日 | 一病息災

町民健診の結果で、一か所再検査を要する箇所が見つかりました。

今日、病院に行って検査の期日を決めてきました。
少し予約が混んでいるせいか、8月の下旬に決定。
これは私の仕事の都合も加味してのことではありますが、そんなに悠長でいいのか、と思わないでもありません。
一応「念のため」ということで...。

検査は原則「日帰り」ですむのですが、場合によっては一泊になることもあるということです。
ですから宿泊の準備もして出かけなければなりません。
ただし、寝間着は新型コロナウィルス感染防止の意味もあって持ち込み禁止です(借り賃88円)。

検査の前に、コロナの抗原検査をする必要があるとのことで、早めに病院に行って、陽性ではないことを確認してからでないと検査室に入れません。
なかなか面倒。
私としては、初めての検査キットの使用になります。
直接関係はありませんが、検査の一週間ちょっと前に、4回目のワクチン接種が予定されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種の予約

2022年07月16日 | 一病息災

新型コロナワクチンの4回目の接種の予約を行いました。

これまでは、1・2回目がメール、3回目が電話での予約でした。
今回は、予診票に書かれているIDとパスワードを使って専用サイトにログインし、空いている日時のところを申し込む、というカタチ。

予診票は、3枚目の接種実績によって時間差をつけて送られてくるので、同じ年齢でも私の場合にはずっと遅れて届きました。
ですから、予約できる期日は8月20日(土)、27日(土)、28日(日)の三日間のみでした。
ということで、その中から一番早い20日(土)の予約を行いました。

それにしても、私に予診票が届いたのが今月15日(金)の午前中。
その日の午後、予約をしようとサイトのアクセスしましたら、まさかの「メンテナンス中」でした。
金曜日と月曜日はメンテナンス中とのこと、予約は16日まで待たなければなりませんでした。

一方、電話予約は19日(火)午前9時から開始。
私がアクセスした16日朝の時点で20日の午前中は満杯、予約で来た午後の分も、残りが少なかったので、19日に電話予約する人(3回目のときの私)は最終日に接種を受けるしか選択の余地は無さそうな気配です。

「電話での予約は、混雑して繋がりにくい場合がありますので、インターネットでの予約を推奨します。」

予診票とともに送られてきた案内文に書かれていましたが、選択肢はぐっと狭められてしまうのはどうなのでしょうね。

一回目はほぼ同時に接種を受けた妻は、昨日4回目の接種を受けました。
民間の病院なので、早め早めの接種が可能なので、こんな差になりました(別にいいですが)。
ファイザーのワクチンを予約したのですが、特に変わった異常はないようです。
私も安心して(笑)4回目を受けたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未病への道はるか

2022年07月15日 | 一病息災

定期検査のために町内の病院を訪れました。
前回が6月3日だったので、ほぼ一か月半ぶり。
新型コロナの感染者か濃厚接触の疑いのある方を迎えるためか、玄関口の辺りは緊張感のある状態でした。

それはともかく、

実は、前回の検査結果があまり良くなかった、つまり、(期待した)電子の治療器に数カ月かかったにもかかわらず、数値に改善の兆候が見られなかったために、私としては「一大決心」をして生活を見直すと心に決め、その成果が今回の結果であったのです。

断っておきますが、電子治療器が効果がない、ということではなく、私にとっては睡眠(寝つき、寝起き)の改善、朝起きた時の腰・膝の状況、そしておそらく便通の改善などには効果があったのだと感じています。

ただし、私の持つ生活習慣病による血液や腎臓、肝臓などの数値に対しては、ほとんど効きませんでした。

「機械に頼らず、生活の習慣から改めよう」

そう改心しました(少し大げさ、かな)。

どうしてもやめられなかった間食をできるだけ取らないようにしました。
けっこう糖分が多いことに気づき、昼の散歩の時に飲んでいた野菜ジュースを止めました。
妻に頼んで、低糖質パンを購入して食べるようにしました。
睡眠時間をできるだけ確保するために、どんなに遅くとも午前一時には寝ることにしました。
雨の中でも散歩は続けました。

こうして書き出してみると、あまり大したことはしてない気もしますが、書き始めてしまったのだから、書き続けます。

実はこれらによって、体重(これは検査の前でも日々の測定でわかります)が3.8キログラム減りました。
検査の数値もずいぶん良くなり、医師に「何かしましたか?」と聞かれるほどでした。
投薬の量も「この数値をキープできるのなら、次回考えましょう」と言われました。
この病気で通い出してから、初めて聞く言葉でした。

ただし、町民健診の結果、あらたな異常も見つかり、早急に診察を受け検査をしなければならなくなりました。
節制を続けたからと言って、未病(健康とは言えなくても、病気の無い状態)になることは難しいですね、この歳になると。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の体調

2022年06月15日 | 一病息災

今日は午前中のみの仕事。
半日だけ、というわけではないのでしょうが、何だか仕事が重なり忙しい半日を過ごしました。

午後からは歯科医院へ。
取れてしまった歯の再固定。
台からの作り直しだったので、費用は少しかさみました。
今日の支払額は4,600円。
一応、これで治療は終了です。

治療中もそうだったのですが、最近しゃっくりが止まりません。
もう数日間続いているでしょうか、止まったかと思うと再び出始めて...。
昨夜は寝しなも出続けていて、なかなか寝付けませんでした。

しゃっくりは横隔膜の痙攣(けいれん)。
一時的なものなら心配しませんが、これだけ長引くと少し心配。
どこか悪いんじゃないかと思ったりもします。
引き続き、注意してみます。

もう一つ、少し胸焼けも感じています。
ここのところ胸焼けを引き起こしそうなものを食べ続けたせいもあるかとは思いますが。
日曜日の無尽で、少し飲み過ぎたせいなのかもしれません。
そういえば、しゃっくりもその後からのことです。
最近は歳のせいか、二日酔いが三日酔いや四日酔いになったりしています。

と、ブログに書けるまでには回復した、という言い方もできますが(笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検査

2022年06月03日 | 一病息災

「こむぎ」ではなく、私の定期検査の日。
4月から代わった私の主治医が、けっこう短い間隔で診察をします。
それだけ、気にかかっているのでしょうか。

前回(4月22日)よりも体重を1キログラムほど減らして(頑張ったのです!)臨んだ今回の検査でしたが、結果はあまりはかばかしいものではありませんでした。
前回よりも悪いわけでは無かったのですが、期待していたほどの数値ではなかったのです。

治療のレベルで言うと、けっこうギリギリのところで踏みとどまっている状態なので、早く「安全圏」というか、フツーの生活レベルにはなりたいと思っています。
一朝一夕にはならないものです。

主治医には「目に見えて良くならないのは歳のせい」と言われてしまいました。
あわてずにゆっくりと治療しなさい、ということなのだと理解しています。
と同時に、私もこれまでの生活態度を改めて、本気で取り組みたいと思います。
妻の協力も得て、生活習慣を変えていくつもり。

大きなことを言うようですが、手始めは睡眠時間の確保から。
夜更かしを改めて、できるだけ早寝をするような生活に変えていきたいと思います。
このブログを書いたら、早々に寝床に入ろうかと思います。

次の検査は7月です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町民健診

2022年05月13日 | 一病息災

今年度の住民健康診断(私たちは「町民健診」と言い慣わしています)は5月10日から行われています。
そして、今日13日が我が家の番。
妻と二人で会場の生涯学習センターに出かけました。

健診会場では受付の日時指定をしています。
そのため、決められた15分の間に受付を済まさなければなりません。
早く会場に行ったからといって、はやく検査を受けられるわけではありません。

おかげで、受付とそれにつながる各検査はスムーズにほとんど待たずに受けることができました。
もっとも腹部超音波の検査だけは時間がかかるので、3台の検査車を用意したにもかかわらず、少し待たされました。

胸部レントゲン、血圧、眼圧。
全部で約一時間ほどだったでしょうか。
雨の中の健診が終わりました。
結果は6月20日までに届きます。
各数値が少しでも良くなっていることを、ひそかに期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする