我が家の冷蔵庫をやっと買い替えました。
異音がすることは以前のブログで書きました。
一度は良くなったと思いましたがやはり駄目、ついに買い替えることに。
購入して8年、まだ使えなくなる年齢ではないと思いますが、最近の冷蔵庫はヤワなんでしょうかね。
新しい冷蔵庫の容量は、これまでのものよりも二回りほど小さいもの。
幅も奥行きも小さく、元の場所にすんなりと収まりました。
とはいえ、三人家族で使用する分にはずいぶんとビッグサイズ。
家内には、無駄な買い置きを控えるように頼んでありますが...。
一方こちらの写真は今まで使っていたもの。
昨夜のうちに次男と二人がかりで玄関まで出しました。
入れた時と同様のルートを通るため、家具をどけたりして大騒ぎ。
中のトレイもすべて出して洗いました。
8年間の汚れがあちこちにあって。
後で電気屋さんに「このまま捨てるのでそんなことはしなくて良い」と言われましたが、家から送りだすのに生活臭を付けたままではねぇ。
きれいにしてあげてサヨナラしました。
今の冷蔵庫は機能が向上したと同時にセンサーを始めとする多くの部品を使用している関係上、故障のリスクは従来のものとは格段に高くなっているのだそうです。
まあ、壊れやすくなっているということになりますね。
と、電気屋さん(中学校時代の後輩)の弁でした。
異音がすることは以前のブログで書きました。
一度は良くなったと思いましたがやはり駄目、ついに買い替えることに。
購入して8年、まだ使えなくなる年齢ではないと思いますが、最近の冷蔵庫はヤワなんでしょうかね。
新しい冷蔵庫の容量は、これまでのものよりも二回りほど小さいもの。
幅も奥行きも小さく、元の場所にすんなりと収まりました。
とはいえ、三人家族で使用する分にはずいぶんとビッグサイズ。
家内には、無駄な買い置きを控えるように頼んでありますが...。
一方こちらの写真は今まで使っていたもの。
昨夜のうちに次男と二人がかりで玄関まで出しました。
入れた時と同様のルートを通るため、家具をどけたりして大騒ぎ。
中のトレイもすべて出して洗いました。
8年間の汚れがあちこちにあって。
後で電気屋さんに「このまま捨てるのでそんなことはしなくて良い」と言われましたが、家から送りだすのに生活臭を付けたままではねぇ。
きれいにしてあげてサヨナラしました。
今の冷蔵庫は機能が向上したと同時にセンサーを始めとする多くの部品を使用している関係上、故障のリスクは従来のものとは格段に高くなっているのだそうです。
まあ、壊れやすくなっているということになりますね。
と、電気屋さん(中学校時代の後輩)の弁でした。