五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

ガソリン明日から値上げ

2008年04月30日 | 日々のつれづれに
大田黒公園道路特定財源のすったもんだで、この一ヶ月間下がっていたガソリンの小売価格が、税制改正関連法の衆議院での再可決を受け、5月1日から1リットル当たり30円ほど上がることが決まりました。東京と山梨とを往復した直後だったので、セルフのガソリンスタンドに行って、わずかですが補充してきました。(3日の夜、また山梨に戻ります)

自民党の議員さんや全国の知事などは「これで、地方の道路を作ることができる」と喜んでいるようですが、今回の問題の本質はそういうことではなくて、道路特定財源が道路作り以外の用途に使われていることが正されることなく「安易に」期間の延長がなされてしまったことで、そのことに対する国民の怒りが今後選挙結果などに表れていくことでしょう。

それはともかく、ガソリンの値上げで、直近のGWの人出にも影響があるのでしょうか?自民党政権は支持基盤である土木建築業などには手厚くする一方で、浮動票っぽいサービス業などの第三次産業には冷たいのではないかと思えるフシがあって、今回のようなことを続けていると、今に手痛いしっぺ返しを食うハメになるような気がします。

※写真は表題とはまったく関係ありません。杉並区にある大田黒公園の中にある庭園です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺川公園を歩く

2008年04月27日 | 日々のつれづれに
久しぶりの東京での休日、天気が良かったので、日ごろの運動不足を解消しようと善福寺川公園まで散歩しました。

善福寺川公園は杉並区の南側、ちょうど五日市街道近くにある公園で、私の住んでいる所から直線距離にして約1キロメートルのところにあります。(似たような名前の「善福寺公園」とは別物)。
善福寺川という細い用水路のような川に沿ってできている緑地公園で、川の水自体はそれほどきれいとは言えませんが、都内とは思えないほどの自然が残されており、鳩やすずめに混じって色々な野鳥が人の歩く近くに姿を見せています。川面の近くには鴨が何羽か羽根を休めていて、カメラを向けても動ずる様子も見せませんでした(他の鳥たちも似たような感じでした)。


川に沿ってできている遊歩道は、咲き始めたツツジなどを見ながら歩く人、走る人たちのコースになっているようでした。本当は他にも色々な花が咲いていたのですが、その方面に疎い私には、何という種類かわからずに、ただ眺めてきました。
他にも小さな子供を遊具で遊ばせている家族連れもたくさん見かけました。

途中で家から持参のおにぎりを食べながら、木漏れ日の中でゆったりとした時間をすごすことができました。
岐路は杉並高校の東側からぐるっと回ってきましたので、全部で約3キロメートル。体を鍛えるという目的には程遠いものでしたが、五月らしいさわやかな空気の下、楽しいひとときでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この一曲!海雪[ジェロ]

2008年04月25日 | この一曲!
長女がジェロの「海雪」というCDを買ってきました(父親に似ず、欲しいCDはお金を出して買うところがエラい)。

 凍える空から 海に降る雪は
 波間にのまれて 跡形もなくなる

テレビなどで「歌(演歌)のうまい黒人」というイメージはありましたが、実際に聴いてみて改めてびっくり。おそらく歌を聴いただけでは、誰もが日本人が歌っていると思うほど上手だと思います。

 ねえ 愛してても ああ 届かぬなら
 ねえ いっそ この私 身を投げましょうか?

曲自体には、ところどころにバタくさい節回しがあったりして「ド演歌」というには今風なのですが、それでも演歌は演歌。私のiPodの中の唯一の演歌には違いありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休前の週

2008年04月24日 | 日々のつれづれに
私の勤める会社でも、来週からゴールデンウィークになりますが、その前の一週間というのは、格別のものがあります。

といって、ウキウキしているわけではなく、年度が切り替わってからほぼ1ヶ月という頃なので当初の緊張がとけ、新しい生活に慣れてくると同時に疲れもたまってくる時期ではないかと思います。

我が家でも、長女は会社づとめが始まりましたし、二男も長い春休みが終わって新学期になると同時に、春のリーグ戦が始まったために、不規則な生活になりました。
休日以外では3人そろって食事を取ることはなくなったので、できるだけそれ以外の時間にコミュニケーションをとるようにしています。

今のところ、連休中にどこかに出かける予定はなく、私が山梨との間を往復することくらいでしょうか、皆がそれぞれゆっくりと鋭気を養うといった感じのすごし方になるのかなと思います。面白くもなんともありませんが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのお祝い

2008年04月23日 | 日々のつれづれに
先週、仕事で銀座に行ったときに、少し時間があったのでアップルショップに行って新しいiPod nanoを見ました。見始めるとやはり欲しくなってしまい、「ちょうど(自分の)誕生日だからいいか」と、ここでしか売っていないという赤いnano(8GB)を買ってしまいました。いつもながらここの店員さんは親切で知識が豊富です。(と、衝動買いの言い訳をする)

新しいnanoは、メニューや早送りの操作などが従来のタイプと若干異なるものの、全体的にそれほどの違和感はなく、軽くて持ち運びもグッド。音楽データの移行もスムーズにできました。
そして古いiPodは、結婚27年目を迎えたカミさんにお祝いとしてプレゼント(?)、我が家で3人目のiPodユーザの誕生になります。東京から山梨に帰るときの車内で、また山梨ではクルマのカーオーディオとして活躍してくれることでしょう。

※もちろん結婚記念日(私の誕生日の3日後)の正式なお祝いは別にしますけれどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに、がんばれ!駿高野球部!

2008年04月22日 | がんばれ!駿高野球部
春の県大会があって、二人の息子の母校の応援に行ってきました。昼過ぎまで練習していた二男を甲府駅で出迎えてその足で小瀬野球場へ。第4試合だったので、若干遅れているかと思ったのですが、予定通り始まっていたらしく、私たちがスタンドについたときには試合は4回まで進んでいました。

わが駿台甲府チームは、立ち上がりに先制されるという苦しいスタートで、追い上げも十分ではなく、終盤何回かチャンスをつかみかけましたが、まさに「ここ一本」が出ずに緒戦で敗れてしまいました。

●駿台甲府 4-7 大月短大付

駿台甲府のどの選手も体格が良く、そのせいか大振りが目立ちました。単に振り回すだけではなく、確実に走者を送るバッティングや足を絡めた攻撃などの「小技を使う」必要性を感じました。また、守備も球ぎわの丁寧さ、確実さに進歩の余地があるように思いました(えらそうに言ってゴメンナサイ)。

最上級生になると、公式戦は春の大会と夏の大会だけになってしまうので、うかうかしているとすぐに終わってしまいます。それだけに選手たちには一試合一試合ベストコンディションで戦って欲しいと思います。
負けてしまったものは仕方がないけれど、夏の大会に向けてそれぞれの能力を高めていって、悔いのない三年間にしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする