五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

1月は去る、2月は

2025年02月01日 | 日々のつれづれに

今年もすでに一か月が過ぎました。
本当に月日の経つのは早いもの。

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」

と言われるほど、あっという間の一か月だったような気がします。

昨年10月の、古希を祝う合同クラス会では、「これからの人生をしっかりと生きていきましょう」と誓い合ったのですが、こんな調子で月日の過ぎ去るのを見ていてよいのか?とも思います。

今週は、金曜日から月曜日までの4連休なのですが、休みと言えどもやらなければならないことが目白押し。

昨夜は、3月に行われるイベント(館内の高齢者の方々にお祝いの品を贈る)の打ち合わせを、各組長さんにお集まりいただいて行いました。
公民館としては、今年度最後の事業になります。

余談ですが、「中年」になったこむぎの体重は、先週の計測では2,565グラムでした。
ひと頃のようには増えないのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする